ホンダ N-VAN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-VAN

N-VANの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-VAN

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換&左追加 その1

    スピーカー交換をしていきます。 カロッツェリアのTS-F1740に 交換していきます。 N-VANのLグレードは素だと左スピーカーが 無いですが、配線は来ています。 まずドアハンドルのネジと ドアポケットのネジ2本を外します。 助手席はこれにヘッドレスト固定バンドの ネジ2本が追加です。 そしたら ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年11月18日 23:34 カッズさん
  • リアスピーカー新設 その1

    前回までにフロントスピーカーの交換とサブウーファー取り付けを行いましたが、せっかくリアにも配線されているのだから、リアスピーカーも取り付けてみようと思います。 取り付け位置はリアハッチの内側。 もともと取り付ける場所ではないので、加工が必要です。 17cmスピーカーではサイズがギリギリなので、程 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年3月25日 16:20 yubabaさん
  • フロントカメラ取付1 車内に配線を引き込む方法

    既に通電テストは済ませていますので、バンパーを外して取付に入ります。 振動で画像がブレないようにバンパーではなく車体側にしっかり固定することにしました。 ステーを固定してバンパーとの干渉がないこと確認 カメラを仮固定 配線に保護材を貼り、擦れそうなボディ側のエッジにもクッションを貼り付け モ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年12月30日 17:00 イカサンさん
  • ATOTO S8 PRO G2 取付忘備録

    最近物忘れもひどくなってきたので 先日取付けた ATOTO S8 PRO G2の忘備録を作成。 ATOTO S8 に付属の20pin配線コネクターには、ギボシ端子が取り付けてありました。 事前に見た動画とかには ギボシ端子が付いていなかったので、最近付くようになったのかな? 手間が省けて少しラッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年3月11日 17:04 ほんちさん
  • 助手席側スピーカー取付

    N-VANのGタイプにはないんですよね助手席側のこのスピーカーナット。ディーラーで取り寄せました。 1個176円。部品番号90309T2A003。 スピーカー線の被覆を適当な長さで剥ぎます。素人なので適当です。 赤、薄赤をプラス、白、薄白をマイナスに分けて収縮チューブを先に各線に通しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年4月14日 10:48 【晴れ男】さん
  • サブウーファー取り付け

    フロントスピーカーを中高音重視にしたので低音用にサブウーファーを取り付けてみた。 時にこだわりはなく、クラリオンのSRV-250にしてみました。 Nーvan の場合、フルフラットを重視すると運転席下しかスペースが無い。 固定は穴を開けてボルトで固定するのですが、床が凸凹しているのでこの方向にしか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月23日 10:46 yubabaさん
  • 社外オーディオデッキ取り付け

    n van は、グレードによって必要なもの仕様が異なります。 私の場合、GグレードでAMFMラジオ仕様になります 純正コネクターは20P(ここ要注意です) と新型アンテナ線になります +スタイルはナビ装着パッケージを付けないと配線がきて無い???から 装着できないとか???って話が 社外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月16日 16:26 やなぎサンさん
  • リアスピーカー取り付け

    KENWOODのが在庫で有ったのでこれを購入しました。 助手席側結線部 白が−側灰色がプラス側です もう少し分かりやすい識別にしてほしい! 運転席側 ピンク+若草色−です。 要所のみインシュロックで固定 KENWOODの付属はエレクトロタップ(カニ🦀)でしたが、心配だったので絶縁圧着端子(CE) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年1月11日 14:34 kmikb2さん
  • サテライトスピーカ取り付け&オーディオ交換②

    ※どうやら純正でリアまで配線は居るみたいですね。 この時は知らなくて配線を新たに引っ張ってしまいました。 純正活用したい方は他整備手帳を探してみて下さい。 その①からの続き。 ちょっと作業が前後しますが まずは純正ラジオを外します。 オーディオの枠ははまっているだけなので 引っ張って外します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月4日 23:55 カッズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)