ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 調整

    今からホーイル外して車高調調整 スペンサー5㎜かまし( ̄○ ̄) いい感じになりました!(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 16:49 ひろn-wgoさん
  • 帰ってきたみたい( ˙-˙ )

    この前の車高調の件で翌日に知り合いの車屋に車を預けて本日帰ってきたみたいです( ˙-˙ ) とりあえずTEINのダウンサス&純正ホイール 帰ってきたN-wgn( ˙-˙ ) 若干下がったかな?www 嫁によるとリアは全下げにしてもらったらしい( ˙-˙ ) 出張終わったらもっと下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 22:34 てずんさん
  • 車高調整 ※手順などは無いです(^^;)

    タイヤを50扁平に変えたらさらに車高が上がってしまったので、今回は、車高を下げてみようと思います(^^) 車高調はTEINのストリートベイシスです。 基準値に設定してもらったはずなので4センチダウンだと思います。 今回は、フロントを-1センチ、リアを-1.3センチ下げてみようと思います(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月11日 17:24 @たっちゃんさん
  • 今日も作業出来た!

    今週は仕事が一段落ついてるのでクルマいじれマッスル 嬉しいっす(・∀・)ノ いつもこうなら人生楽しいねw どうせコロナでろくなとこ行けないのでガレージに篭って作業!作業! 今日は車検からの足回りの戻しです 今回はまず写真のこんなもんから作りました リアアスクルを上下しやするするアイテム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 04:43 ココナッツ・ホンダさん
  • TEIN STREET FLEX DAMPER

    乗り心地を最優先して、TEINにしました! 購入したオートバックスですと、最低地上高までが、限界です 笑 場所を移動して、好きな高さまでダウン! 乗り心地は、純正より良い様な気がします 笑 。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月24日 06:35 SoNEさん
  • ステッカー剥がし&車高調整

    今日は、リアガラスのステッカー剥がしをしました。 スッキリして、いい感じ(^_^) もっと早く剥がせば良かった‼︎^^; あと、ブリッツの車高調は、リアがあまり下げられない為、今までフロントが下がり過ぎてバランスが悪かったので、フロントの車高を7mmほど上げました(´・_・`) リアの場合、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年9月15日 14:45 ShuZockさん
  • 気合いのサスカット

    純正車高にも飽きたのでDIYすることに… ジャッキアップからホイール脱着まで10分 ABSの配線を止めてるクリップみたいなのがボルト取り付け部の裏側(?)についているので配線にストレスをかけないように外します リアに関してはバネの径がアッパーロワー共に違うので0.5巻ずつ切断。 フロントは大して変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 12:25 Meir.さん
  • 12ヵ月点検完了

    からの車高調⤵️全下げ⤵️ ブリッツは落ちひんの分かってるけど予想の3倍高い🤣 かろうじてタイヤに被ってる?🤔 ちなみに写真奥に向かって若干の傾斜になってるので右荷重です💧 まぁオヤジにはこれで丁度良い🚗 これから購入予定の方の参考になれば幸いです🍀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 21:54 Nao_oo13さん
  • 車高調 RS-R Best-i C&K

    RS-R Best-i C&Kをつけます ジャッキアップ! かくかくしかじか 交換いたしまして~ ふ~ 終わったー おそらく全下げです 減衰力調整は24段中の真ん中にとりあえずしました 後日、明るいとこで撮って比較作ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 02:17 yoppi'さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)