ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NSR250R

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    ツーリング、街乗りメインなので、ダメロップのGPR-300にしました 手組は面倒なので、知り合いのガススタでチェンジャー借りて交換(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 12:23 おしゅみさん
  • リアタイヤ交換 手組みで頑張りました。

    今から組みます。 硬かった〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 21:19 マサムネ09さん
  • 純正マグテックホイール取り付け

    シーズン到来!ようやく重い腰を上げて昨年購入して放置していた純正マグホイールを補修取り付けていきます。 まずはタイヤ履かせる前にホイールのガリ傷を補修します。 用意したのはホルツのホイール補修用アルミパテです。 マグホイールをアルミパテだけで補修して良いのか不明ですが直していきます。 (純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月6日 00:44 MC31テルさん
  • リアホイール清掃とタイヤ交換

    すでに外していますが、今から組み付けます。 やっと組めました。 ビートがむちゃくちゃ固いですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 06:41 マサムネ09さん
  • やっとこさぁ〜

    はぃ、やっと換えましたよ〜😁 「ぬ」っさんにお願いしたら自分でやったら?👤 ってあんた、バイク屋やろ〜📢 ついでにETCとUSBの電源取り直しをしました。 小物入れ右奥にスイッチを設置。 後付け感が分からない様に必要な時はタンデムシートを外してONします 今度はどこ行こう〜???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月22日 21:25 RGとブーブーズさん
  • やっと両方終わり〜

    チェーンをどうするか?は後で良えかぁ〜 とりあえずリヤタイヤも交換済ませました ついでにブレーキオイルも一緒に交換。 汚かったのがきれい透明に😁 ついでにリヤもやりました。 クルマに比べたらなんて楽なんでしょう〜😍 今日は天気も良いので親父のダンクも綺麗さっぱり👌🏻長い事放置してるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 10:41 RGとブーブーズさん
  • とりあえず前だけ…😅

    うちに来て10ヶ月 「ぬ」っさんからお安く買ったスタンドで初めてリヤを上げました〜😅 重いし怖くて、なかなかNチビみたいにサクって掛けれませんでした💦 オクで3万👀今回はGPR300を選びました。 バイクのタイヤってクルマに比べたら結構高いのねぇ😭 仕事終わりから作業して、もし帰れない〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 21:09 RGとブーブーズさん
  • リヤホイール交換

    ドカティ916?だったようなプロアームに取り付け出来そうなホイール手に入れましたwww MC28のプロアームにはそのままじゃ着きませんでした泣ぁホイールも幅も広がっていますよ ハブを加工しないと着かないですね(笑) 旋盤でカラーの作成 ハブ取付前に各部測定ですね 仮付ww  ここからカラー入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月11日 13:29 豊丸@GDさん
  • 【MC28】リアに6Jを履かせよう【NSR250】動画あり

    格安でマービックの歪んだホイールをσ´∀`)σゲッツ! 6Jでプロアーム用です。 古いタイプなので、センターボアを拡張しないと、プロアームのハブに入りませんでした。 マービックのホイールをオフセット計算のためだけに、手元にある部品を使いながら、オフセット算出していきます。 回るようになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月3日 10:02 KOTOKOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)