ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - NSR250R

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 思い付きでステムベアリング

    フォークを抜いてフリーで動かしたら ゴロゴロ😭交換覚悟でオープン! ちょいサビ混じりのグリース 掃除したら結構取れた😁 モリブデングリスを塗布して 擦り合わせのごとく馴染ませる 清掃後 モリブデングリス塗布 カラー側にも塗布して組み付け終了 気になったから整備してみたけど 随分とハンドルが軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 14:34 まさ兄88さん
  • NSR完成お披露目

    お待たせしました! NSR復活でございます。 まだ慣らし中ではありますが、きちんと走ります(笑) 実は初出動した時、アイドリングはまともにするのに走り出すと全く吹けず焦りました。 原因追求の為、外装全て剥がし各部をチェック。試運転するとまともに走る。しかし再度組み上げ走り出すと再び吹けない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月27日 19:49 デジェルさん
  • リア廻り(2)

    フェンダーレスに続いて、リミッター解除のトグルスイッチの台座を0.5mmのアルミ板で作製します。 前回、5極リレーを介して行おうとしたのですが、実は全く意味がない事が判明したので3極トグルにてダイレクトに繋ぐ事にしました。 スイッチを出きるだけ目立たない所に設置したかったので、この場所にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 22:57 デジェルさん
  • リア廻り(1)

    リア廻りの記録です。 まずはフェンダーレス化から。 個人的にNSRの純正リアフェンダーがあまり好みではありません。 と言うのもMC21の細身で跳ね上がったテールを際立たせるのに、あのフェンダーは邪魔くさく感じます。 NSRの純正フェンダーの最後尾にはPGMが載っているのでレーサーのようにテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 21:48 デジェルさん
  • フロント廻り(2)

    今日は昼過ぎから日も出てきて久しぶりの快晴でしたね。 このチャンスを逃しません。 帰宅後、間髪入れずにシートカウルの塗装作業に入りました。 一段落ついたので昨日の(1)からの続きです。 キャリパーOHのため最初期に揃えていた純正部品が、いよいよ解禁です。 この作業に来るまで随分と月日が流れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月24日 00:47 デジェルさん
  • フロント廻り(1)

    嬉しい報告と悲しい報告です。 まずは嬉しい報告から。 いきなりですが、遂にNSRに火が入りました! ココまでの途中経過がかなりハショられておりますが…。 と言うのも仕事から帰ってきてすぐ作業を繰り返していて所々写真撮り忘れてることもしばしばで。 オイルポンプのエア抜き、ラジエターのエア抜き、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月23日 01:14 デジェルさん
  • アクションカメラ

    つきなみですけど ヘルメットとカメラマウントを密着させて強度を持たせるのにパテ粘土で土台を制作 カメラマウントとパテ粘土で作った土台とを3Mでペッタとな いきなり完成形 ええ強度してますは(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 15:27 ねぎ@和歌山さん
  • 塗装あれこれ

    フロントフォークのオーバーホールから久しぶりの更新です。 あれからNSRは一体どうなった?なんて声が聞こえてきそうですが…。 はい、実は仕事から帰宅して限られた時間の中で着々と進行しております(^ー^) 特に部品集めと塗装は非常に時間と労力を費やしてしまってます。塗り直しも多々発生してしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 03:51 デジェルさん
  • 修復作業

    カウルをひっぺがし、各部点検。 フォークも曲がって無さそうやし一安心。 130Rで抱き付き転倒した際にはリードバルブに小石が挟まってましたが、今回は綺麗でした。 ゆっくりフライホイール回しましたが、違和感ないのでキャブ清掃だけします。 タンクは修理の見積り出したのですが、中古タンクが2~3個買える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月4日 08:42 kuribowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)