ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ドライブシャフトブーツ(インナー)交換

    ドライブシャフトブーツインナーの助手席側です。 まだ大丈夫そうですが、いつでも交換出来るよう2セット注文しました。 オイル交換のタイミングで下を点検していたところ気付きました。 破れた初期段階なのか飛び散ったグリスがゴミを含んでません。 古いブーツを破り、中のグリスを綺麗に洗うべきか迷いましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 16:13 ネコかみさん
  • CVTF交換 3回目 +エアフィルタ交換

    エアフィルタ交換に工程も何もないので、いきなり交換後!ww 新旧比較 IN側 ん〜、きちゃない。 新旧比較 OUT側 さて。 CVTF交換3回目です。 今までと違い、若干、フルードに透明感が出てきた気がします。 でも、鉄粉は相変わらず。 まぁオイルパンを外して清掃している訳じゃないので仕方ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 20:36 パタワンさん
  • CVTF交換 2回目

    CVTF交換 2回目 フルードの色は真っ黒→くすんだ茶色に。 たまに引っかかったりするのは相変わらず。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月24日 23:35 パタワンさん
  • CVTF交換 1回目

    作業内容は先人達が色々と書いてくれているので割愛。 訳10万km走行車。もしかして未交換かな?って感じの黒さ 3.3L抜き、3.3L入れました。 鉄粉も結構付いてました。 今回はCVTFをペール缶で購入したので、循環方式で5回か6回交換できる予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 23:33 パタワンさん
  • HMMF液面調整

    3月にHMMF交換してからなんか調子悪いです、一定速度で走っていると突然ギアが抜けたようになる時がある。 液面ゲージで見ると入れすぎたかな? 交換時、抜けた量を測って同量入れてるはずなんですが。 なので調整器を作ってみました、パイプの穴より上のオイルを注射器で吸い取ります。COLDとHOTの間に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 14:43 川重さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    6カ月点検の際に次回の車検時には交換と言われた。1万円以上の見積だったので、自分で交換することにした。 交換前右側 交換前左側 左側交換後 右側交換後 セパレータを使用して必死に叩いて外したので、アームが少し潰れてしまった。 大野ゴム DC-2684 モノタロウで1つ369円 268,957km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月27日 19:09 U. N.さん
  • CVTF交換・タイロッドエンドブーツ交換 73408km

    今年車検なので 下回り見てましたらブーツにヒビが見つかったので保証が生きているウチに交換してもらいました。 私が確認したのは運転席側で反対側は前回の車検時にヒビが見つかったので交換して頂いたハズなのですが、今回もヒビが入っていたそうで… 両方交換です。劣化はよないかな?? んでついでにCVTFも交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 07:54 しも8@RC1さん
  • HMMF交換2025春

    19日(水)の雪には驚きましたがもう流石に降らないだろう、ということで夏タイヤに交換&エンジンオイル、フィルター交換&HMMF交換を行いました。 HMMFは20ℓのペール缶で購入したものを今回で使い切りました(ちょっと残ってるけどあと1回は無理そう) 10000kmごとに6回交換しました、色が茶色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 23:30 川重さん
  • リアハブベアリング交換

    リアタイヤ回転の異音がうるさかったのでリアハブベアリングを交換することにしました ベアリングだけ打ち替え…と思ったらハブごと交換することが判明…高くなること確定です(笑) なので純正部品ではなくそれなりに良い評判を聞くGMB製にしてコストダウン&セルフ作業にしました まず車体をジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月4日 18:32 マサ@RB3&KDH201Vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)