ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - オデッセイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 保温断熱吸音シート施工

    フロントドアに吸音シートを貼り付けるので固定のネジを外して内張りをバキバキっと外します。外したら元々貼ってあるショボい吸音材を取ります(ノ-o-)ノ クリップで固定されてた部分はキレイに取れませんがほっときます(´Д`) 貼り付ける箇所の脱脂をしてから吸音シートを貼り付けます。簡単な作業ですが調子 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月19日 20:42 白黒饅頭さん
  • スライドドアデッドニング

    ロードノイズ対策第4弾❗️スライドドアからのロードノイズがかなりあることが判明し急遽やることにしました❗️今回は音をよくするためではないのでそのへんは考えず施工👍 アウターパネルにStP GOLD AEROを短冊にして響くところに貼ります⤴️その上から吸音材のACCENT6を全面貼り👍 インナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月13日 18:31 toyoakiさん
  • フロントドアデッドニング3回目【遮音編】

    フロントドアデッドニングは、エーモンのデッドニングキットで実施してあるのですが、他の方の整備手帳を見ると、外張りのデッドニングだけでなく、インナーパネルに遮音対策をしているのをよく見かけました。 早速材料の調査から。遮音によくつかわれる材料は以下の種類があります。 ・エプトシーラー 粘着剤付きのた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月17日 17:30 シュレッダーさん
  • ロードノイズ対策(A・Bピラー編①)

    Aピラー 内装パネルは該当ウェザーストリップを外すと、あとはクリップ留めだけですね で、レジェトレックスをこんな感じで貼り… で、こちらは徘徊した先の先人がされてた方法… これはシンサレートを細切れにした物です シンサレートの細切りを内装パネルのクリップがはまる穴からチマチマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月23日 16:19 イジリーナさん
  • ボディデッドニング②

    9 10 11 12 13 14 15 16

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月8日 23:27 使徒ぴっちゃん♪さん
  • デッドニング&防音防止モール、テープ貼り付け

    防音防止モールは挟むだけでいいので、とっても簡単でした( *`ω´) 運転席側、助手席側に施行🙋🏻 こちらが防音防止テープ🙎🏻 閉めたときにウェザーストリップに当たるように貼らなきゃいけないので、最初はちょっと大変でしたがすぐ慣れました🙈 フロント、リアの4ヶ所に貼り付け💭 モール、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年1月15日 15:56 .ゆたま.さん
  • ロードノイズ対策(フロントタイヤハウス編)

    レジェトレックスとエプトシーラーです 片側の施工にこれくらい使いました インナーフェンダーを外してこんな感じに? 向かって前方画 向かって後方画 インナーフェンダー インナーフェンダー(別角度) クリップの受け部分にもエプトシーラー… を、なんとなく… どんだけ? と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月23日 18:18 イジリーナさん
  • ロードノイズ対策(スペアタイヤハウス編)

    スペアタイヤを取り除いた状態 これからレジェトレックスを貼っていきます レジェトレックスを貼った状態 車体右側 同じく 車体左側 同じく 車体前方側 同じく 車体後方側 で、最後に内部周囲、底部にニードルフェルトを敷き詰めました 内部後方側の内装パネル ニードルフェルトが貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月23日 17:09 イジリーナさん
  • スペアタイヤ収納部分の静音化

    車内を少しでも快適にしたいと思い静音化を試みました☆ まずは脱脂してレジェトレックスを全体に貼ります 100×50cmのシートを約1枚半使いました こんな感じでいいのかな? 続いてエプトシーラーを上から貼り完成です エプトシーラーは90×50cmをほぼ2枚使いました これだけでど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月8日 00:21 ★take★ra7★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)