ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • シーケンシャンルウインカー修正しました

    前回のシーケンシャンルウインカー取り付け時夜勤前であまり時間もなくやっつけ作業(笑)だったので配線が丸見えの後付け感たっぷりだったので修正しました。 こんな感じでジーファクトリーさんのは赤と黒の配線なのでそのままでは隙間から丸見えでした。 という訳で配線を覆っているカバーを油性のマッキーで黒く塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 11:55 ポップさん
  • ブレーキ4灯火プラスLEDリフレクター装着 その②

    確実な作業のためリアバンパーを外します。 フロントよりリアの方が簡単です。左右タイヤハウスにタッピングスクリュー二個と下部に一つ。バンパー下部にクリップ3つ外してブレーキランプからしたの六角レンチで外すスクリューを左右外します。あとはタイヤハウス側から手前にバキバキ言わせながら引っ張れば外れていき ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月26日 15:06 ポップさん
  • ブレーキ4灯火プラスLEDリフレクター装着 その①

    雨ですることなくてポチってしまったものたちその2と3(笑)+α まずはDENKULブレーキ4灯火から。 リアハッチの内張りを全て外してコネクターを露出させます。そして左右ともに純正コネクターに製品コネクターを挟むだけです。 次が大変なところですがハッチ横からスポイラーのところまで配線を一本通すので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月26日 14:43 ポップさん
  • イルミ連動 → Fフォグ連動 へ配線変更(バックフォグ配線)

    室内でフォグONのプラス線を見つけることができず、暫定で イルミON連動 としバックフォグをON-OFFできるようにしている。 これを フロントフォグON連動 へ適正化(遵法)するための作業だ。 他作業があったのでついでにやった。 私のやり方では、残念ながらバンパーを外さないと出来ない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 07:31 YASUBEEさん
  • バックフォグ整備mode対応化配線変更&内装溶着補修

    新設したバックフォグ(リアフォグ)&ブレーキランプ、保安基準的にはよろしくない点灯のさせ方だ。 ・バックフォグは前フォグとのスイッチ連動具合がまずい。 ・リアゲートランプでブレーキ灯の設置はまずい。 このままではディーラー作業をしてもらえないので “大人の対応” が出来るように配線を変更する。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月27日 12:11 YASUBEEさん
  • 流れるウィンカーです。

    以前、のっぽさんが上げていたので数ヵ月前に購入したものです。 やっと作業に取りかかります。 フロントバンパー外して、ライト下部に貼り付け、ウィンカーの配線に電源を頂き、設置完了。 フロントバンパー戻して、こんな感じ。 なかなかよい出来映え。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月23日 11:07 torumotoiさん
  • バックフォグ兼用ブレーキランプ4灯化

    新設したリアフォグをブレーキにも連動させ点灯するようにした。 リレーを噛まして バックフォグ or ブレーキランプ とどちらかの電流が流れるようにした。 リフレクターとハイマウントランプも入れると7灯化 だ(^^)✋ ちなみにリフレクターとバックフォグ部のブレーキ点灯は自己責任だ。 道交法的 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年8月5日 08:49 YASUBEEさん
  • リアゲートランプカスタム加工/バックフォグ追加

    やっと一番最初にイメージしたバックフォグ新設が完了したのでレポートする。 やっぱり光るべき処が光る方が自然でイイ! こちらも参照。(この加工のblog) http://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/8610680/parts.a ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月28日 20:03 YASUBEEさん
  • リアゲートランプ左側追設&大光量化

    まずは完成状態。 こんな感じで光るアフターパーツがあれば良かったんだけど、無いなら使えそうなモノを流用するしかない。 で私は アルファード・ヴェルファイア20用 のアフターパーツでDIY-TRYした。 バック球交換のためのカバー、このパーツが加工したりLEDユニットを取付ける位置にちょうど良か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月7日 22:17 YASUBEEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)