ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - PCX

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • PCX ヘッドライト LED増設

    PCXヘッドライトが大きいPCXですが、光る部分は前灯とポジションライトのみ ちょっとさびしいので、ヘッドライト全体をデコしちゃいました。 電源はポジションから分岐しています。 ヘッドライトに形状がついているので、浮き上がってしまう部分があります・・・ とりあえず、このまま様子を見ます。 夜に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 9
    2011年1月16日 12:09 char_Aznableさん
  • LEDヘッドライトを付けてみた!

    ぶったまんさんから紹介があった中華製LEDヘッドライト やっと休みがとれて取り付けてみました。 青いバルブは外したホワイトゴーストです。 赤いパッキンゴムを外すとこんなかんじでネジが有ります。 100均のシリコン製漏斗の使用ももちろんですが バルブ口金を外して100均カバーを取り付ける発想がす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年10月2日 01:17 MINOSAさん
  • ウインカーリレー交換、ウインカー球LED化

    ・【超激安】汎用ウインカーリレーハイフラ防止リレー2ピン ×1セット http://item.rakuten.co.jp/toolparadise/001-00143/ ・LEDバルブ S25ピン角違い (BAU15S)シングル球 39発LED相当13連SMD/オレンジ /2個×2セット http ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月20日 00:54 おどるくまさん
  • PCX イルミ追加(テール編)

    テールスポイラーのアルミのベースの手をかける部分にLEDテープを貼り付けました・。 電源はストップランプのスモールライトからいただいています。 後ろから見ると、こんな感じ。 夜の画像です。 ウインカーポジションの光量を落としてあります。 地面やマフラーが照らされて、周りは チョー明るいです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月5日 12:33 char_Aznableさん
  • メットインスペースにLEDライト追加

    職場の駐車場が夜は真っ暗になって不便なので、メットインにLEDをつけてみました。 開閉連動スイッチをつけてスイッチ操作不要にしています。 また、LEDは後方のクーラント点検用パネル側に取り付けて、メットイン側への出っ張りをなくしました。 使用したのはエーモンの  2715 防水フラットLED ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月31日 00:08 エサックさん
  • PCXのLEDテールユニット防水対策

    ノーブランドのLEDテールユニット。情報では水が内部に浸入するとの噂が。 ということで、矢印でさした部分に防水処理を施しました。 信越シリコーン。型式KE-348。ペースト状ですので、奥まで染み込みます。 粘度が高いタイプだと上手く染み込まないです。 小一時間で表面は硬化します。 耐熱、耐寒、耐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月23日 18:36 -Nack-さん
  • PCXをLEDでドレスアップヾ(´▽`*)ゝ

    ずいぶん前になりますが、PCXにLEDテープを付けました(  ̄▽ ̄) まずは外装外しから 外しかたは、『PCX外装外し方』で検索お願いします(^_^;) 今回LEDを付けるにあたって、いつでもON,OFF出来る物がいいと思い エーモンさんのワイヤレススイッチを取り付けましたヾ(´▽`*)ゝ バッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月11日 15:17 かたのっこさん
  • ウインカーをLEDバルブに交換

    整備手帳に載せる程の事でもありませんが。一応ね。 まずはフロント側。 黄◯部分を反時計方向に回しソケットを外します。 純正バルブとの比較。 はい! 交換終了。 後は外した手順で元に戻します。 次はリア側なんですが、ちょっと写真を撮り忘れてしまって・・・ ネジが2ヶ所付いているので外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月22日 17:09 ナリライダーさん
  • 中華LEDに交換

    中華製LED。 有名メーカー製は二つで3万もするけど、こちらは7,760円。 HIDの時と同様、価格に負けてこれを選択。 配線は至って簡単。 純正のカプラーを切り落としてギボシのメスに交換。 HIDの時には余っていた緑のアースにもギボシを付けて、色を合わせてつなぐだけ。 試験点灯。 HID ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月12日 17:47 ココミックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)