ETC - 整備手帳 - PCX160
-
ETC取り付け
写真は完成後です。 純正のETCは恐らく本体+工賃で5万オーバーかと思われます。 今回は費用を節約する為、ヤフオクで中古のETC購入し取り付けしました。 今回取り付けたのは日本無線のJRM-21というETC2.0対応型です。 まずはメットインを外す為、ウイング等カウルを外しました。 その後はフロ ...
難易度
2023年5月9日 00:13 kazubo36@BOXERさん -
ETCを取り付ける①まずは外装はがし。
万が一のためにETC車載器を取り付けました。 最初は一体型や4輪用のを気軽に(!?)取り付けようかと思ってましたが 調べたら、4輪用をバイクに取り付けて走るのは違法らしいので はらをくくって買うことにしました。 1.0を買おうとしましたが中古だと1万円は違わないので、 2.0に狙いを定めて、オーク ...
難易度
2023年4月21日 17:46 primmさん -
ETCのセットアップ
昨日、大体(!?)取り付けの終わったETC車載器のセットアップを近くの2りんかんでしてきました。 これで高速乗れますね(なくても) まあ、ほとんど乗ることはないとは思いますが。
難易度
2023年4月21日 13:11 primmさん -
ETC 取り付け 助成金
ETC 2.0を取り付けしてもらいました。 ETC 助成金キャンペーンで、取り付け費用から¥10000が戻ってきました。
難易度
2022年2月12日 19:10 あゆ@さん -
ETC アンテナ位置変更
ETCアンテナ位置をマスターシリンダー上からスクリーン内に移動しました。 角度が立ち気味だったのでウレタンマットで角度調整しました。 ハンドル周りもスッキリしてイイ感じになりました。
難易度
2021年11月23日 12:03 lox********さん -
ETCを取り付けてみた
フロントカウル、リアカウル、メットインボックス、右アンダーカウルを外しました。 リアカウルを外さないと、メットインボックスが外せません。 フロントからリアへの配線は配線通しでは燃料タンクの縁が邪魔して通らない。 仕方なくサイドアンダーカウルを外しました。 ただ、かんたんに外せました。 外し方はYo ...
難易度
2021年4月22日 22:23 運転士さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 元デモレンタ 後期モデル 1オ-ナ- 純正19AW(大阪府)
503.3万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
493.8万円(税込)
-
日産 クルー ロンシャン15インチホイール 車高調(広島県)
119.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
276.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
