ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 4WSの不調が続いてます

    秋の初めにフロントの舵角センサーを交換したばかりですが、またも不調となりました。いろいろディーラーで調べてもらったら、エンジンをかける時に、何か異常な信号をセンサーが感知してエラーとなるそうです。 4WSが無くてもいいクルマだけど、これに慣れた愚妻が、バックの駐車時にパニクるそうで、再発しない事を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月5日 22:21 gintherさん
  • ラジアスロッドブッシュ交換!

    今日は朝からDIYでラジアスロッドの ブッシュ交換を致しました。 ラジアスロッドブッシュフロント側 部品番号:51391-S1A-E01 お値段:594円(税込)×2個 ラジアスロッドブッシュリア側 部品番号:51381-S1A-E01 お値段:594円(税込)×2個 Cl1ユーロR用のブッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年10月8日 17:34 aoinatsukiさん
  • スタビリンクブッシュ交換!

    スタビリンクのブッシュが切れてふらつき出した。 したっけ、ブッシュの交換を致しましたわよ。 フロントをジャッキで上げて 両輪を浮かせますの じゃないとスタビが捻れてテンション掛かって 作業しずらいですからね! 古いブッシュは切れて弾力が無くなってます。 下のが新品のブッシュです。 本当はスタビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月6日 21:42 aoinatsukiさん
  • 減衰力調整!②

    ジャッキアップしてはまりました! ナットを締めて、 完了です! フロント17、リア15で調整しました! とりあえず走ってみます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月7日 15:59 プレ3rdさん
  • 減衰力調整!

    そろそろ減衰力調整しても良いかな? と思い減衰力調整します! 先ずはリアからで30段階調整なので15が標準との事! とりあえず左に回してみる? 一つしか回らない? 一番軟らかい状態だった様です!? 15に合わせました! これはフロントも一番軟らかい状態では? と思い、先ずはタワーバーを外します! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月7日 15:55 プレ3rdさん
  • 車高調 ベアリングシート取付け

    フロント車高調。 洗浄するためにバラバラにする。 NTNのスラスト針状ころ軸受 AXK1113を使用してみる。 ベアリング部にウレアグリスを塗付。 上下にNTNのAS形軌道輪を挟み、スプリングの上下に取り付け。 内径65、外径90でジャストサイズ。 左:取付け前 右:取り付け後 アペックスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 22:12 まぁとんさん
  • ピロアッパーからゴムアッパーに

    TEINのリア車高調があまりにもガコガコうるさいので少しいじってみました。 ピロアッパーは何かと不都合(中古だし)なのでアッパーのみKYBのダウンサスのゴムアッパー(純正ともいう)に入れ替えました! スペーサーを噛ませてすんなり入りました! 結果! 音はなくな… らない((((; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 11:06 MASA@さん
  • 取り外したショック

    この車、中古で購入の際、車検証の形式に「改」、改造内容に「懸架装置」と記載されていたので、なんらかの社外品の足が付いていたのは解っていたが、車高も実用的でちょうど良い高さだったため、現物確認をした事は無かった 先日車高調入れ替えの際、GABのショックであったことが判明 GABってジムニーとかオフ車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 22:32 2Sさん
  • 減衰調整

    FR:H→S 17段もどし RR:H→S 18段もどし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 17:51 たか@しぃ~1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)