ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキホースステーの自作(2)

    「RSmach」(RSマッハ)というアフターパーツメーカーから、「汎用ブレーキホースステーセット」という商品が販売されており、購入しました。 どんな風に自作しようか考えておりましたが、これはバンドと共に締めるタテ型のステーが付属していて、ちょっと便利です(^o^) 左リアから作業開始しました。タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月7日 03:32 ヒカル the 3rdさん
  • ブレーキホースステーの自作(1)

    ブレーキホースステーが、車高調にタイラップ留めになってしまっていますので、なんとかしたいと思います。 今日は、自作するのに、どうしたら良いのか、何を買ってくれば良いのか、検討しました。 僕が考えた限り、自作するのであれば、 ① HiRO(LT)さんの様に、金属製のバンドを利用し、一部を折り曲げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月1日 05:16 ヒカル the 3rdさん
  • キャリパーカバーの取り付け(6)

    続きです。 今日は夜勤明けで、爆睡して夕方起きてからの作業なので、あまり日暮れまで時間がありません(^_^;) あとリアだけなので、終わらせたいところ・・・  今日は気温も低く、風も強くて、自然との戦いになりました 笑  とりあえずジャッキアップして、作業開始~ またまた同じ作業なので、あま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月21日 03:22 ヒカル the 3rdさん
  • キャリパーカバーの取り付け(5)

    とりあえず付きましたが・・・・なんかずれてる(^_^;) ギュッとボルトを締め付けるとどうしてもその方向に(下に)全体がずれてしまいます。    やはりステーを穴もうひとつ分短くした方がいいかな? 要検討です(^_^;)  まあ見た目よりも、ガッチリ固定されてるかの方が大切。 走行中に外れたらシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月19日 03:27 ヒカル the 3rdさん
  • キャリパーカバーの取り付け(4)

    続きです。ここからは、昨日(12月17日)に行った作業です。ひと月以上開いてしまいましたが作業再開です。 前回、右フロント用のステーを製作したので、その取り付けからしようかと思いましたが、なんとなく左フロントのステー製作からする事にしました 笑 前回までのキャリパーカバーを用意。 今回からは、プチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月19日 01:47 ヒカル the 3rdさん
  • キャリパーカバーの取り付け(3)

    キャリパーにキャリパーカバーを当てて、ステーの穴の位置を水性ペンでマーキングします。 全く同じ作業を下側も行います。下側も良い所でカットし、水性ペンでマーキングします。  ステー自体はこれで出来上がりです。 次に、キャリパーカバーにステー取り付け用のボルトを通す穴を開けていきます。 僕が使ったのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月18日 03:48 ヒカル the 3rdさん
  • キャリパーカバーの取り付け(2)

    キャリパーのボルトを外します。ここをステーの取り付けに使います。  けっこう固く締めてあります(^_^;) うっかり緩めようとして反時計回りに回してしまいました。 こちらからの向きですと、緩める場合は時計回りですね(^_^;) キャリパーカバーを取り付けるのに使うステーはこれです。ホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月18日 03:05 ヒカル the 3rdさん
  • キャリパーカバーの取り付け(1)

    キャリパーカバーを購入しました(^o^) 実は先月に購入し、少しだけ作業に入っていたのですが、先月はみんカラのミーティングやHonda Owner’s Dayの関係でいろいろ忙しく、作業中断していました(^_^;)                                           ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月18日 01:40 ヒカル the 3rdさん
  • ブレーキペダルのストッパーパッドの交換

    赤丸部分に嵌まっている紫色のブレーキペダルのストッパーパッドを外します。 この部品が破損するトラブルが、最近の各地の3rdプレで発生しています。経年変化による劣化と思われます。 これが砕けて外れていると、ブレーキランプが点灯しっぱなしになり、バッテリー上がりの原因になるそうです。 多少固いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年10月8日 00:59 HiRO(LT)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)