ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト半目4灯化加工 その4動画あり

    リトラ本体が出来上がったところでカバーを製作します。 形状が変わっている事と半目になった事で従来の物は使用できなくなりました。 当初FRPでベースをコピーして加工してからパテで形状を整えようと思いましたが面倒過ぎて断念。 いろいろ悩んだ結果、トタン板で政策。 保護レンズの周りや強度の必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月12日 15:40 kbtさん
  • リアガーニッシュ加工(16)

    ようやくほぼ完成! LEDブラックライトテープ(仮固定) 光源調整 文字点灯状況 消灯状況1 2 車体側と干渉しない位置に修正 あとは各所の固定と防水処理! やっとここまで来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 01:46 R16Gさん
  • アコードのリフレクタを移植(その1)

    CE型アコードのロービーム側のリフレクタを移植します。 今回の作業は、もりもりBB4さんのアドバイスと、Aのいしかわさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 運転席側のライトは、結構きれいなので、リフレクタだけのためにばらすのはちょっともったいない気もします。 助手席側はかなりくすんでいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 02:01 kingpooさん
  • アコードのリフレクタを移植(その2)

    その1からの続きです。 アコードのリフレクタは、下の方が出っ張った形をしています。 上を向いてしまっているワケではありません。 バルブのあなの位置が少し下がったのが、裏から見るとよく分かります。 LEDバルブなのですが、無事につくか心配になってきました。 防水キャップなしでこんな感じ。 無事につ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 02:10 kingpooさん
  • ダイハツCAST/LEDテール流用

    ご機嫌いかがですか?aoinatsukiです。 前回はラパンのLEDテールを流用しましたが 今回はCASTのLEDテールを流用しまた。 CASTテール内部の八角形のアクリルレンズがかなり奥行きが深くこのままでは プレには収まらないので アクリルレンズ部の一段目をホットナイフで カットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月31日 21:56 aoinatsukiさん
  • 5thプレリュード ブレーキランプ4灯化 純正加工

    5thプレのブレーキランプは、外側しか点灯きません。 先月の密会で仕入れたネタを実践しようと思います。 右側テールライトの裏です。 赤丸部のポジションのT10バルブを加工します。 用意する小道具。 ・配線コネクター6つ ・T20ダブル球用ソケット2つ ・3chipSMD27連T20ダブル球赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月19日 19:14 まぁとんさん
  • ユーロテールLED化

    ご機嫌いかがですか?aoinatsukiです。 随分と昔に買ったクリアのユーロテールランプをLEDに改造しました。 エンジェルアイのLEDを大小埋め込む。 スモール点灯チェック! 遠くからの視認性は良さそうな 減光の明るさです。 ブレーキ時の点灯チェック! 明るい! テールレンズが全体的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 14:32 aoinatsukiさん
  • ヘッドライト半目4灯化加工 その3

    外側のケースが出来上がったのでもう一度リトラとのすり合わせ。 保護レンズの厚みを計算していなかった為、再び取り付け位置の調整に難儀。 ケースが接触して光軸が思った所にこないため、リトラ本体を何度も削り調整。 取り付けがある程度確定してきた状態でリトラを何度も稼働させて確認。 イカリングを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月12日 15:22 kbtさん
  • ヘッドライト半目4灯化加工 その2

    光軸調整に必要な要素を残しつつ、寸法を現物合わせで確認しながら加工 ベ-スは2ミリアルミ材を使用 もともとの樹脂の部分は本体としてアルミ板に固定。同時にガタの出ないようにアルミ板に穴開けして部品を取り付け。 ライトブロックが出来上がったところ。 調整幅を確保しつつ、奥行きを調整。 ※この時点で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月12日 14:38 kbtさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)