ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - プレリュード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • サイレンサーに開いた穴の修理 [5]

    先週、間違ってM6サイズで開けた、センターパイプのフランジの赤丸部分の穴を、M8サイズに拡張しました。結構、大変でした。 ガスケット(Oリング)は、ピッタリ嵌りました。 尚、フランジの接触面にはカッパーグリスを塗っておきました。 新しいサイレンサーの装着にかかります。 車体の下にサイレンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 20:55 HiRO(LT)さん
  • サイレンサーに開いた穴の修理 [4]

    センターパイプとサイレンサーの接合部も固着していたので、カッターナイフで隙間を作ってから、手元にあった薄板をハンマーで叩き込みました。 分離できました。が、今度はセンターパイプにガスケットが固着していました。 貫通型ドライバを叩き込んで、分離しました。 次に、古いサイレンサーを車体から外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月5日 00:23 HiRO(LT)さん
  • サイレンサーに開いた穴の修理 [3]

    前回、サイレンサーに空いた穴をパテで補修しましたが、また剥がれてしまいました。 そこで、根本的な修理としてサイレンサーを社外品の新品に交換します。 大抵、下回りの修理は固着したボルトとの戦いになるわけですが、やらかしてしまいました。 センターパイプとサイレンサーを固定しているナットを緩めてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 23:08 HiRO(LT)さん
  • マフラー交換 フジツボ レガリスR

    学生時代の後輩にお願いしてやってもらいました。 ほとんど後輩任せでしたね 自動車整備士の専門学校に通っていることもありすんなりやってのけてくれました! 交換日 R2年 8月8日 (土) マフラー自体はtwitterのフォロワーさんに安く譲ってもらいました。 状態も中々良かったです! 感謝しかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 20:14 プレ青さん
  • マフラー交換

    マフラーへし折れたので交換 加工溶接した場所が腐食してボッキリ 2本出しに見慣れてたせいか寂しく感じます 折れたマフラーは単管パイプでも使って安くなおしますかね、今度はガス溶接で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 09:42 ブラックBBさん
  • マフラーチェンジ

    今回、正月休みが長かったので、元4thプレ乗りの方から譲ってもらった5次元マフラーに交換する事にしました。あと残り1日ですが…。 まずは、耐熱スプレーでお化粧しました。 古いタイプなのでパイプが、スチールなんですよね! 前回も借りたJNBガレージさんで作業しました。 時間貸しなので、1時間借りての ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 17:29 Tdk2さん
  • 無限 ツインループ 装着!

    オークションにてDC5用?のツインループマフラーのタイコ部分のみが3000円で出品されていたので衝動買い。その時運良く純正のマフラーも1000円だったので車検用に購入。 色々なパイプを切った貼ったしてどうにか完成しました。バイクのマフラー作るのに比べたら吊りゴムである程度動きがあるので簡単ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月15日 19:11 部工具さん
  • マフラー交換

    マフラーを交換しました。 前回交換は2010年1月31日 178,000km 今回もFUJITSUBOです。 受注対応で納期は1.5ヶ月です。 純正は既に販売終了しています。 走行距離:234,900Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 19:39 wata-plusさん
  • やっとマフラー&エキマニ交換できました。

    念願のマフラー交換が完了しました。個人的には純正のデュアルマフラーが気に入ってたんですが…! 以前買って寝かしておいた中古品です。 タイミングベルトを交換してもらった店に頼もうか、知り合いにリフトを借りようか悩んでいたけど、ネットで調べたら貸しピットの存在を知り速攻で連絡しました。 そして、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月22日 11:49 Tdk2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)