ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - プレリュード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 2018.3マフラー吊りゴム外れ、遮熱板曲がり修正414,350km。

    先の大雪の中を走ったせいと思われる、 マフラー吊りゴム外れを直してもらう。 ついでに遮熱板の曲がりがあったら治して欲しいと依頼。 行きつけのベルノ店にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 18:12 みなちん'74さん
  • マフラー排気漏れ補修

    排気漏れの音がし始めたので、場所を確認したら、エンドピースの方でした。 BA8の中間パイプは予備があるのですが、エンドピースはもっていません。 1cmくらいの大きな穴かと思ったら、穴は3〜4mmくらいで、穴の周りが黒くなっていました。 数日前にサビチェンジャーを塗っておいたので、黒っぽくなっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月28日 15:18 kingpooさん
  • 錆びとの戦い

    塗ったあとですが(; ̄ー ̄A 今度は拭き取ったあと 左側が塗って拭き取ったあと 右側がブラシで錆び落とししただけ 粗目のサンドペーパーで もう少し落としてから もう一度塗った方いいかなf(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月4日 16:09 bb4prlude1995さん
  • プレリュードエキマニ交換 2

    遮熱板の裏です。以前に外した時はなってなかったと思うのですが、左側の方が黒くすすけています。クラックから排気ガスが漏れていたんでしょうね。 純正内側はさすがに付着物があります。 装着完了!結構雰囲気が変わりますね。 スーパーEX BASIC VERSIONは磨き工程を省略して値段を下げたという物な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月14日 23:58 もりもりBB4さん
  • 最低地上高の調整

    備忘録です。 来年2月の車検に備えて、ひっかかりそうな所を整備しています。 最低地上高は90mm以上にする必要がありますが、マフラーの取り付け位置を調整することで、95mmを確保しました。 車高調の方は、いじりたくなかったので。(^_^;) 排気管のフロントパイプの赤丸部分が、一番ネックです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 00:18 HiRO(LT)さん
  • O2センサー交換 229983km

    DENSO製のO2センサーに交換します。 (去年からの宿題でした。) これを使ってみます。 新旧比較。 無事、装着完了。 この後、ECUのリセットしたいので、クロックラジオのヒューズを抜いて、しばらく放置して、ヒューズを刺して、完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 18:11 ひろ・ピョンさん
  • サイレンサーに開いた穴の修理 [4]

    センターパイプとサイレンサーの接合部も固着していたので、カッターナイフで隙間を作ってから、手元にあった薄板をハンマーで叩き込みました。 分離できました。が、今度はセンターパイプにガスケットが固着していました。 貫通型ドライバを叩き込んで、分離しました。 次に、古いサイレンサーを車体から外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月5日 00:23 HiRO(LT)さん
  • サイレンサーに開いた穴の修理 [6]

    前回、社外品のサイレンサーのフランジ面が、純正品と少し異なるために密着しない問題が発生しました。 そこで、汎用の平型のガスケットを併用することにしました。 適合するか不明でしたが、60φの三角型ガスケットを購入してみました。 案の定、取り付け穴の位置が合いません。 外形も、少し大きいのではみ出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月24日 23:55 HiRO(LT)さん
  • 念願の左右出し♪ヽ(´▽`)/

    ずっと念願だった左右2本だし ワンオフで作るほどお金も無いので加工でなんとかと安いマフラー探してポチってました物はアコード用 いろいろ見ましたが一番加工が楽そうでこれにしました(^_^;) レガリス使ってましたがいつでも戻せる様にリアピースのみ変更で 変えた感想は抜けが悪く成ったような そのぶん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月28日 19:41 ブラックBBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)