ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーのターミナル清掃

    備忘録です。 バッテリーのマイナス側ターミナルに、よく白い結晶が付くので清掃しました。 そろそろ寿命なのかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 19:30 HiRO(LT)さん
  • バッテリー端子清掃

    久しぶりにボンネットを開けたところ、バッテリーのマイナス端子に青白い粉(緑青)が発生していることに気付く。プラス端子のカバーもめくってみたが、こちらは無事な模様。 緑青はマイナス端子の下半分を覆うように発生している。 緑青は水溶性が高いので、ぬるま湯を掛けると容易に取り除ける。余計な部分に掛かるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月22日 10:02 あきろろさん
  • 固定!?

    バッテリー交換からちゃんと固定してなかったので、固定しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 17:53 プレ3rdさん
  • SEVトランスコアをセットする

    バッテリーを介してハーネスに好循環を与える…らしいです。 取り敢えずセットしました。 この手のアイテムの是非は語らず、 まぁ良しなに…という事で。=^_^=

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月2日 19:05 wata-plusさん
  • バッテリーフレーム再生

    ふとサンポールで錆びが取れると言っていたのを思いだし試してみました 漬け込む前に付着してるビニール剥がして 赤錆だらけてか錆びの塊 しかし4時間位漬け込むと漬かった部分が綺麗になりました 使ったのはダイソーのバットとナイス めちゃめちゃ綺麗に成りました あまりに綺麗になったので残っていた艶消し黒と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 19:42 ブラックBBさん
  • ソーラー充電器!

    もともとリアガラスに設置してたソーラー充電器を配線し直し! 弱っているバッテリーに接続して容量不足の足しに! 軽のバッテリーなので接続前よりアイドリング安定です! そろそろバッテリー買わないと!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 16:18 プレ3rdさん
  • バッテリーにキルスイッチを装着

    あまり乗らないので、バッテリー上がり防止のため自宅に駐車しているときはターミナルを外していたのですが、何度も脱着していたためにバッテリー側の電極の直径が細くなってきました。(^_^;) ちょっとまずいので、バッテリーキルスイッチを導入することにしました。 こちらは、現状の写真です。 いきなり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 01:31 HiRO(LT)さん
  • 2018.3バッテリー点検414,700km。

    2015年の正月に入れ替えた、 古河電池㈱ クルマの電池 ベーシック 80D26Lは、 もう3年を超えました。 比重計で測ってみました。 !注意事項!は、 バッテリ液は希硫酸なので取扱注意です。 一番前、 良好。 手前から二番目、 良好。 三番目は飛ばして、 四番目良好。 五番目良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 11:59 みなちん'74さん
  • バッテリー上がり?

    バッテリー上がりしている様でキーではエンジン始動しなくなった白プレをミニカでリードしてエンジン始動! 掛かりにくいと思ったら一発で掛かりました! しばらくアイドリングしてエンジン停止! 再始動からはキーでもエンスタでも一発始動! 更に使えなくなっていたキーレスも使える様になりました! さすが白プレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月17日 11:35 プレ3rdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)