ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ステンメッシュホース交換(無限→スウェッジライン)&ブレーキオイル交換

    特にトラブルを感じませんでしたが無限製ステンメッシュホースを使っていましたがもう何年も経っているので交換。 無限は廃盤。なのでオススメされたスウェッジライン製にしました。 ブレーキライン交換に伴いブレーキフルードも交換。 いつものビリオンBB4。 交換時走行距離:103053㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月6日 00:37 係長レーシングさん
  • リアブレーキ分解

    キャリパーのオーバホールと、塗装をやってみます。ついでにブレーキホースをエンドレスのサスタイプに交換です。ブレーキラインの栓はなかなか仕事してます。笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月23日 13:21 fussy@DC5尺さん
  • ブレーキホース交換

    ブレーキホースが10万km使っているとのことで,安全のために交換. 用意したのはAPPのステンメッシュホースでフィッティングもステンレスのもの. 取り外した無限のミクロンメッシュホース. サーキットでの酷使にもかかわらずよく持ってくれました. フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 02:44 やみーさん
  • 22年もの純正からステンメッシュへ交換

    DC5インテRと同じアクレ製を選びました。 そこそこリーズナブル 新車から22年間? 無交換ぽい純正ブレーキラインが付いていました 街乗りだけなら大丈夫でしょうが、、、 サーキットを走るので迷わず交換! いつも最初にお金をかけるポイントです。 ホンダディーラーにて、純正DOT4フルード交換込みで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月3日 23:18 Toku.さん
  • ステンレスメッシュブレーキホース交換

    ステンレスメッシュブレーキホースに交換しました。 あくまで予防です。 サーキットで死なないためのw 完了。 付属の説明書のバンジョーボルトの締め付けトルクが、ホンダ指定の半分になってました(滝汗) 怖い、怖い。 付属のバンジョーボルトもなんか短いし、いろいろ比較して、付属ボルトではなく、純正のバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 00:53 トリプルH@USDMさん
  • 基本自前整備

    サビサビのキャリパー、ローターをサンドブラストにかけて貰いました。 サンドブラストかけた後のローターだとすぐ錆びるので、ジンク塗装しました。どれだけ塗装持つか心配です。 キャリパーオーバーホール前にこちらもジンク塗装 サイドブレーキのピンが入るベアリング部 もちろんピストンシール、キャリパーシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 22:36 flux_s2kさん
  • ブレーキフルード漏れ対応

    走り始めも終わり、ENGオイル漏れも修理したという事で、先日のツイン走行後の点検も兼ねて冬支度であるスタッドレスタイヤに交換を息子と行ってると・・・ 左前輪ホイール内側に怪しい痕跡を発見。 先日のツイン走行中にブレーキにフワフワ感があったのはこれが原因かも。発見時は漏れは無かったのだが、強く踏み込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月17日 22:49 namiyoiさん
  • ホース、フルード、Fパッド

    ENDLESSのホースに交換しました。 65,534㎞ フルードは真っ黒(;゚д゚) どうせならと、DIXCEL DOT5.1に! Fパッドもカツカツだっので、買い置きしておいたいつものDIXCELのESに。 ブレーキラインとパッドは持ち込み品を交換してもらいました! 店長さん、いつもありがと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月24日 20:16 どS2K+Mさん
  • ぼっちによるブレーキホース交換(笑)

    ぼっちで一番困る作業w そう!ブレーキ周りのメンテナンス(笑) 「あ-ぃ」「あーぃ」の掛け声とともに餅つきみたいな共同作業。。。 ぼっちなボクはブレーキ踏んで「あーぃ」と言っても返してくれる相手いません(ノД`)シクシク ホース交換自体はひとりでできるもんっ! (重要保安部品なので・・・オー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月20日 22:18 けたぽさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)