ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビをきちんとつけよう

    これはポーナビの取り付けブラケット。 ナビを取り付けたときダッシュボードのナビの下面が当たる部分に、スポンジのようなスペーサーを取り付けなければならないのだが、 最初はいらないだろうと思って貼らなかった。 しかし高速域の跳ねで徐々にモニターの角度が下がっていくのと、 吸盤だけで支えていると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 18:48 無限乙弐千さん
  • 純正ナビ取り外したった♪

    このまえブログで純正ナビを取り外したと書きましたが、ナビ本体のみでアンテナやモニタは取り外しておりませんでした。 本音は家の車庫で取り外すと壊す可能性が高くて怖くてできませんでした。 ですのでお休みの日を利用して車屋さんに持っていって取り外してきました。 せっかく天気がいいので行く途中に寄り道して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月28日 22:51 raybricさん
  • CD-VRM150 高すぎ!! で、300円ぐらいで作成。

    パイオニアのファンではありましたが、最近のやり方は気に食わないですね。 こんなもんまで、売りつけるのは我慢ができません。 で、改造し、絶対ラインとかのパイオニアの製品は買わないと決めました。 よく見ると、三極(ステレオジャック)なんですよね、つまり通常のモノラルジャックでは『見えへんで、ちゃんと買 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月11日 20:26 kibito39σ(^_^;さん
  • 純正カーナビ用外部スピーカーの作成(その2)

     スピーカーとの配線を付けた後、グロメットから配線を引き出します。  電源と音声入力のラインの4本が通ります。  グロメットを通す前にギボシ端子等を付けないように。kenbohはついやらかして、配線が通らずに、端子を作り直しました。orz  配線を引っ張って、基板から切れてしまわないように、グロメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月29日 16:09 super_kenbohさん
  • 純正カーナビ用外部スピーカーの作成(その1)

     オーディオを交換すると、純正カーナビの音声案内ができなくなるので、スピーカーを自作することにしました。  マルツパーツ館で、写真に写っているパーツを揃えました。  スピーカーと基板上の部品の取り付け位置・高さを考慮してケースは選んで下さい。  基板をケースに固定するボスと、スピーカー固定用金具も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月29日 16:09 super_kenbohさん
  • FMトランスミッターの改良

    SANYO GORILLA NV-SB540DT FMトランスミッターのノイズがひどく、多くのサイトに改良改善の投稿がありましたが、内部に施してみました。 バックパネルのGorillaの内側にアルミテープを貼るだけです。 あまり広範囲に貼ると特にEXT.GPSの方まで貼るとGPSの感度が落ちます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月18日 20:05 BMW Audiさん
  • 純正ナビ復帰

    オーディオヘッドユニットを社外品に交換したため、純正のナビが映らなくなってしまったので映るように加工をしました。 音声案内が出なくなってしまいましたが、これも後日ガイド専用スピーカを追加して対応する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月6日 01:19 Pirozhkiさん
  • サンヨー NAVI SB570DT のパーキングブレーキ接続設定

    サンヨー NAVI SB570DT のパーキングブレーキ接続設定 ミニプラグの穴に、電線のより線を突っ込み おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月26日 19:03 ろうねん2号さん
  • ナビデータ更新 2009

    最近新しい道がナビに乗っていないことが多くなったのでデータ更新しました。 リビングキットで更新しても良かったのですがUSB接続しかなく10時間位かかるようなのでメーカー送りにて更新

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 15:13 なおと_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)