ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ガレイラ(GALLEYRA) 学習リモコン 直結タイプ 解説付

    先日の茨城オフのじゃんけん大会で勝ち取った ALPINE CDA-9855j のオーディオを取り付けしました。 ステアリングリモコンが使えなくなるのはわかっていましたが、無きゃ無いで大丈夫と思っていましたが・・・・。 やはり不便ww ということで買ってしまいましたww ガレイラの学習リ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2016年1月10日 01:45 KOS-MOSさん
  • リアのスピーカーの配線引き直しやエーモンの静音計画取り付けなど…

    カーナビあたりの接触不良か、リアのスピーカーからガビガビ音。 しまいには鳴らなくなったので、メンテナンスも兼ねて貧弱な配線を使ってたリアスピーカーケーブルを、16ゲージのそれなりのものに引き直し。 Amazonのやすいやつ。 ベルデンにでもしようかなと思ったけど、高くてやめた あとはエーモンの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月14日 02:51 ほむりんさん
  • ガレイラ ステアリングリモコン取り付け

    オーディオ交換と同時にステアリングリモコンを装着します。 リモコン取り付けには純正配線から信号を貰います。 オーディオの取り付けハーネスに配線があれば良いのですが・・・勿論ありません。 純正配線から分岐・・・は面倒なので手持ちのハーネスから配線を貰う事にしました。 外した配線を使用するハーネスに組 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年3月16日 10:31 954rrさん
  • 車載テスト2動画あり

    iPhoneでの車載品質に限界を感じたので、GoProキラーと言われるYI4K PLUSを試してみました。 画質、ブレ、は満足してますが音質については課題が残る結果でした。 今日は薄曇りで気温も12 °と走りやすい日でした。 それにしてもオープンドライブは 本当に気持ちいいですね(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:20 タカキンさん
  • オーディオのヒューズ

    車種特有ってわけじゃありませんが、忘れないために追加しておきます。 これをトラブルと言うのかは疑問ですが S2000購入後に初めて出たトラブルかな? 携帯の充電器を外した瞬間… ブチっと音が鳴ると同時に、音楽と言うかオーディオの電源が落ちました(-_-) それでヒューズ交換となった訳ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月8日 07:16 †ロイSブルー†さん
  • 純正カセットデッキ改→iPodデッキへ

    使わなくなった純正のカセットデッキを改造してiPod デッキにしてみました。 と、言ってもこれでiPodが動かせる訳ではありませんが・・・ 時代遅れの純正カセットデッキに再び光が。 先日iPodを接続できるようにしたのですが、その設置場所に悩んでいました。どこかいい取り付け場所ないかなぁと探して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月8日 15:53 ハイボール7さん
  • ダッシュボードからの異音?・・・ではなかった件。

    「S2000 ダッシュボード 異音orビビリ音」 などで検索されるといくつかヒットするこの手の異音ですが、施工の結果消えた消えないとかでいまいち決定打に欠けますよね。 例に漏れず私もダッシュボード近辺からビビリ音が鳴っていました。 2速でアクセルオフ、もうすぐ信号で停止するかしないかといった状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 20:51 /Angula/さん
  • DA7 バックカメラ取り付け

    DA7に前から躊躇してた(S2はオーディオ裏が狭く配線がキツいので…)バックカメラの取り付けを決意…(大袈裟(-。-;) 接続は至って簡単。リスクを考慮してALPINE製のカメラにしました。 バックカメラ入力RCAケーブルに繋ぎ、車両側のバック信号プラスに。 ひたすらスペースが無い…。 橙/白の長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月31日 20:51 紅いS2の「はー。」さん
  • オーディオ関係(おまけ)

    オーディオは問題なく動いてる(当然だけど)んだが、ちょっとだけ問題 USBメモリを突っ込むと蓋が閉まらんw まあ、開いててもいいんだけど、蓋んとこにレーダーのディスプレイが付いてるんだよねぇ レーダーはともかく、そこに表示されてる時計が見えないのがちと痛い 遠乗りしてる時にUSB使ったらレーダー見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月2日 22:45 WDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)