ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • クーリングプレート加工

    クスコ製のクーリングプレートを加工しました。 エアクリボックスの開口部に向かって、 整流口があるのですが、小さい… と、購入した時から思っていました。 そこで… リベットを壊して、一旦プレートをバラして、 リーマーで穴を広げ、 有り合わせのアルミ板を使って、 開口部を広げました。 ちなみに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月24日 23:30 これちょきさん
  • ラジエーターキャップ交換

    ホンダ純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月28日 12:29 シード@16660さん
  • クーリングパネル成型とフロント軽量化

    エアクリBOXとクーリングパネルの隙間が気になって夜も眠れない状況でした(。-ω-)ゞ 赤丸印の箇所です。 パテ盛りとかFRP補修とか色々考えましたが… 振動するパーツだし、ラジエターの近くだからプラ系だと溶けそうなので、振動や熱に強い木で作りますw 柔らかい木なので成型もしやすい♪ 余ってるシル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月28日 22:54 ゆうき。さん
  • ラジエータ修理

    熱対策のため 無限ハイプレッシャーラジエターキャップを付けてたのも影響があったのか?、経年劣化でラジエータアッパータンクに亀裂が入り、冷却水漏れを起こしておりました。涙 自動車整備・販売業をしているA先輩に相談したところ、アッパータンク部分だけ交換することもできるとのことで、交換修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 14:45 @GT86iさん
  • サーモスタット撤去

    主治医に純正サーモを破壊後、再装着して頂いた。冷却水の循環が良くなって冷え冷え^^ 外気温25℃くらいで、街乗り水温75℃~80℃。長距離水温65℃~78℃、油温82℃~90℃、冬に乗らなければかなりイイ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月6日 19:23 かなチンさん
  • 熱対策 エアクリ冷却

    フロントバンパーのサイドダクトからひいてきたダクトでエアクリ本体を冷却します。 この施工をしようと思った理由は、外気温度30度くらいのときにエアクリ上部の温度を温度計で測定してみると62度にもなっていました。ちなみにこの温度は走行中です。渋滞にはまるともっとあがります。これでは夏場リタードするはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 20:58 TOKOさん
  • 熱対策 インマニ冷却

    某ショップのチューニングカーが、インマニまでデカイダクトを引いて冷やしているのを目にして、自分もやってみました。 写真手前の銀色のダクトを使ってスロットル・インマニ付近を冷やします。このダクトを設置するにあたり、クーラントのリザーバータンクは写真のように移設しました。 ダクトは、ASM04バンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月24日 19:57 TOKOさん
  • 熱対策 スロットル・RACVホース経路変更

    夏場の熱対策として、スロットルとRACVのクーラントホース経路を変更しました。 S2000は冬場にスロットルとRACVが凍結する事を防ぐため、クーラントを循環させてます。 しかし、夏場は90度近くになるクーラントによりスロットルとRACVを暖める事で、インマニを通る空気を暖めてしまいます。 よって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月24日 19:46 TOKOさん
  • 電動ファン変形

    エンジン冷却用の電動ファンが変形してシュラウドに干渉してカタカタ音がし出しました(ガク)加工してあたらなくしても良かったのですが、破損してラジエターコアに接触すると嫌だったので、ファン交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 22:56 りり☆バッテリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)