ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロント足回りを綺麗にします。

    フロント足回りのチェックを兼ねて、綺麗にクリーニングしました。 ジャッキアップしたついでにフェンダーのダクト裏側に最近マイブームのレジェトレクス&エプトシーラーでデッドニングを施しました。 指で叩くと結構響く音がしていたので以前からターゲットにしていました。 このデッドニングが意外に効果が高く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月4日 01:02 ピカ一郎さん
  • 減衰力調整

    車高調のダンパー減衰力の調整 フロント…最弱+3 リア…最弱+5 少し柔らか目でしばらく様子見です。備忘録として。 6/17ぐるっと100キロ程走り込みながら調整しました。今は、フロント…最弱+5 リア…最弱+6 突き上げはマイルドになったかな…?けどハンドルに微振動が…リジカラ入れたらどうなるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 18:38 ふにゃお@LA400Kさん
  • サスペンションのスクリューにゴムキャップ

    磨いても錆びちゃいますので、手持ちにあったゴムキャップを付けてみました。 F用は短く切って取りつけ。 再度磨きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:11 C24キスケさん
  • サスペンション ナックル サビチェンジャー

    私のS660は 3年落ちたったの1000㎞走行車でしたが、青空車庫に3年間ほぼ放置車だったので 下回りは錆びまくり ボディのつなぎ目も錆びサビ ホンダの下回りの塗装は薄い リアサスペンションも錆びまくり 雨の日は一切未走行なのに 放置でこれだけ錆びます サスペンションに黒錆び転換剤を塗りました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月29日 18:33 ぽこおにさん
  • 純正アッパーマウントでキャンバーを付ける

    ステイホームで暇なので、純正アッパーマウントで簡単にフロントのキャンバーを付ける方法を紹介します なおサーキット走行でのタイムアップを目的としていますので、街乗りのみの方はやるとタイヤの内減りが酷くなりデメリットの方が大きくなります まずはジャッキアップしてアッパーマウントの14mmのネジ3本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 07:09 高柳ワークスさん
  • カスタム変遷とタイム備忘録【美浜編】

    567禍で引き籠りな為、資料整理してたら公式タイムが出てきました 改めて備忘録的な整理をします、暇なんで(^◇^;) 美浜走り出しは4年くらい前からで 確かその辺は脚がショーワ+スプーンのバネ、FEはトライアルのカスタムデータに吸排気を変えてた程度 タイムは53秒中盤がベスト 脚を18年4月にス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年4月18日 14:37 ほな♪さんです。さん
  • 【備忘録】1G締め付け・車高・アライメント調整

    車体のカスタマイズも今回のブレースでいよいよ一段落。今後は足回りのセッティング調整と吸排気系、いよいよエンジン関連にも手を出します。 今回、ブレースの導入とあわせて1G締め付け、車高・アライメント調整をお願いしたかったのですが、意外と嫌われます…。色々当たってコクピットさんが受けてくださいました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 11:41 ありきちさん
  • 【備忘録】ダンパー減衰力調整

    F:(ソフトから)10段、R:14段に調整。 比較的フラットな路面なら12/16の方が好みですが、高速道路のバンプだと跳ね飛ばされるので少しソフトに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 15:16 ありきちさん
  • フロント左側から異音?

    山に走りに行った帰りに ギャップを越えると何回かゴンってフロント左側から音がしたので帰宅してから早速ジャッキアップ! 各部ボルト、ナットを確認して問題ないな〜と思ってたら、ロアブラケットのロックシートが緩んでたので締め直しました。 念の為右側もチェックしましたご問題無し。リアはオイルクーラー装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 19:05 そらポンパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)