ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • CN-G540D取り付け

    CN-G540Dを取り付けて見ました。 5インチなので画面が小さいかなと思いましたが、大変見やすく ポータブルなので、取り外しが出来るので大変便利です😁 取り付く②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 16:51 まー坊3さん
  • S660へマイクロSDカード導入

    バッファロー製のマイクロSDからUSBメモリへ変換するアダプターです。 マイクロSDは東芝の32GBを使いました。 メモリと比べてもアダプターが小さい事が分かります。 このアダプターですと蓋がきっちり閉まるので他に影響が出ません。 タイヤ空気圧モニターとその横から出せるUSB電源からプラズマクラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 15:35 Yossyです。さん
  • バックカメラ交換

    左が今まで使っていたモデル。 個人的に気にいっていたけど、助手席を倒した時に何度もぶつけてしまい、ケーブルが接触不良をおこすようになったので、一回り小さいモデル(WM-P570A)に買換え。 新型はピンホール型なので、旧型より視野角が広がってしまったのが残念ですが、デジタルアナログの両対応かつ、音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 23:46 おしおとさん
  • 備忘録 まさかのナビユニット交換

    今年4月2日発売後の注文に出遅れたせいで5月半ばまで入手が遅れたS600専用ナビの地図データバージョンアップですが、その後も実はデータが更新されていなかった事に気付くこともなくしばらく経過して、半年点検時にバージョンアップ未完了かつディーラーにて作業をリトライするもデータ更新ができないと言う不具合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月23日 23:09 まさびん改さん
  • 純正ナビvxu-192ssi取付

    嫁のS660ナビも無いのはとっても不便なんで純正ナビvxu-192ssiを取付よっかなぁ~と部品で調達 ネットで調達したので、取扱説明書は付いてきたけど、取付説明書が無い・・・こりゃ困った!!って事で友達づてで取付説明書入手!82ページもありやがんの・・・ 取付説明書にはパネルのバラシ方から事細か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 9
    2021年7月6日 23:30 nonomura37さん
  • ポータブルナビ取付

    センターディスプレイを撤去して、 ポータブルナビを取り付けてみました。 センターディスプレイのステーと ポータブルナビのブラケット、 中間のステーを自作するつもりでしたが、直付け出来そうでしたので、ステーの穴に合わせて穴開け加工しました。 そうそう、センターディスプレイとステーを固定しているネジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月23日 19:04 えべす2000@オープンカー ...さん
  • ポータブルナビ取付

    近場のツーリングには不必要と思いましたが、遠出もする機会が増えたので購入しました。設置はBeatSonic スタンドを合わせて購入!まあまあかな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 17:12 ノブ(nov660)さん
  • ポータブルナビ装着

    S660納車時にディーラーでカーナビを取り付けてもらいました。 機種はパナソニックのゴリラ、CN-G1400VDです。 ビートソニック S660専用のスタンドセット ゴリラ用 【BSA12】を使います。 このように取り付けてもらいました。 コードも綺麗にまとめてくれました。 リアカメラも装着。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 18:10 秋刀魚の備忘録さん
  • カーナビの配線

    カーナビの配線ですが ポータブルでバックカメラ、フィルムアンテナ2本、電源、AV出力とゴチャゴチャしてしまいます その配線全てがナビに集まってくるわけで隠すに隠せない… タイラップでまとめてますがなんか見た目が悪い 悩みどころです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月9日 08:51 vevjunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)