ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • パナソニック 5インチ ゴリラナビ CN-G530D 取付け

    センターディスプレイは不要でしたが、常時ナビは見たくパナソニックの5インチポータブルナビ「CN-G530D」を取付けました。オンダッシュに取付けましたが、5インチと小さく小さいS660のコックピットにもうまくフィットしたと思います。 αにはオンダッシュにセンターディスプレイ取付け用のステーがあるの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月22日 08:58 わかめくんさん
  • HCE-B120の替わりにETC-N3000は?

    今回はS6とは関係ありません アルパインのBIGXにETC2.0を取り付けようと思います 最初はこいつにしようと思いましたが、高い! ETCもドラレコもアルパインにして連動させようと思いましたが、そもそも連動の必要はmustではないと考え(自分に言い聞かせ)別メーカーにしました。ドラレコも、DVR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 21:13 一子相伝さん
  • Panasonic GORILLA CN-G1200VD取り付け

    中古でPanasonic GORILLA CN-G1200VD買いました。 シガーの電源線以外は欠品なので安かったです。 早速シガーの線を切断して、USB-Atypeコネクタに付け替えました。 星光産業 EM-156 モニターUSBポートを買って 5VDC直接供給です。 エレワークスのGORI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月18日 22:02 榎田さん
  • ポータブルナビ移設

    元々助手席のダッシュボードの上に既存の吸盤で取り付けるタイプで使用していました。今回evcのモニターも増えたので横に3つ並ぶことになり、移設に踏み切りました。 いきなり完成ですが、えるじステー3本にて取り付けました。ナビがカロッツェリアで、1dinインダッシュ取り付けキット(AD-V400)をばら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 14:03 HONDAFreakさん
  • タブレットナビ導入

      先日S6搭載のゴリラが死に、 とりあえず暫定的にN BOX用のスマホナビ をS6に移植。 まぁ、とりあえずはこれで…と思ってました。  ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2470690/car/2001876/5498168/4/note.aspx# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年11月2日 15:50 えすろっくんさん
  • pivot スロコン・カーナビステー交換

    納車時から取付けてあったpivot スロコンです。sports mode 7段階 response mode 5段階 normal mode eco mode 5段階の設定が可能でモード毎に運転を体感出来ます。普段はresponse mode 5で走っていますが、本日はsports mode 7に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 16:06 MAEジーさん
  • カーナビ ユピテル YPB554 取り付け

    配線が楽で助手席エアバックに影響がなくて追加でパーツ購入しなくていいカーナビ設置場所を考えたらここになった。 スタンドの両面テープ付き部品を上下逆、前後も逆にして適当なワッシャやスポンジ挟んでグラつかないようにしてなんとか固定。この作業が大事。 上にペッタンするだけだとすぐ剥がれる。 車側貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月10日 14:20 せきおさん
  • ゴリラ、死す!

      しばらく前から S6搭載のカーナビ、ゴリラの調子が 良くない…。 起動後、写真のように自車マークが ●のまま。 これは自車位置が認識できていない ということです。 最近はそれが頻繁に起こるようになり、 この状態から再起動を何度も繰り返す ようになってしまいました。     衛星情報を確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 13:53 えすろっくんさん
  • 今日のトッピング…46

    今日はポータブルナビをつけてみました。携帯のナビでなんとかしてきましたが、やはり見づらいので…5インチか7インチかで迷いましたが、7インチにしました。 少々大きいですが、かなり見やすいので気に入っています。ジャストサイズはやはり5インチかなとは思いますが😸

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 18:52 ぶーちぃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)