ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • せっかくトップキャリアをつけたので。2

    ツーリング用のバックが、何も入れてない時フニャフニャしているのが気にいらず、自立作戦を決行。DIYしてみました。 いざ作ってみると、ななんと! 入らない!wwwwww 作戦失敗に終わり、再度検討した結果。 最終的にはこうなりました。 金具を結束バンドでしっかり固定して、結構しっかり自立しています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月18日 16:48 猫の名前はネルさん
  • フェンダーモール

    来週車検に出す為、タイヤはみ出しの対応として取り付けました。 但し近くで見るのは厳禁です。 モールが軟らかいので綺麗に取り付けるにはちゃんとマーキングしないとだめですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月22日 21:52 NASU!さん
  • エンジンフードからの異音

    駐車場などでハンドルを切って発進するとリアからゴトゴト音がするのでディーラーに聞いてみた。 そういう事例が何件かあったのかエンジンフード裏のゴム交換とキャッチ?の調整をしてくれた。 それ以降はあまり気にならなくなったので対策効果はあったのかもしれない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月5日 11:59 ロケットGTさん
  • 「リアフード付近から異音」対策部品に交換

    「リアフード付近から異音」の対策部品が正式に出たのでゴールデンウイーク前に手配しておきました。よって本日(5月12日)夕刻にマイディーラーで交換。 赤色の矢印のストッパーが対策部品に変わりました。黄色の矢印のストッパーは高さ調整。 対策部品の拡大 キャッチャー部はグリスアップと調整。 対策部品 部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月12日 18:48 シンヤマックスさん
  • 【貧乏チューン】800円でマウント強化【悲劇の夜】

    3月頭にやった作業ですが、久々にエスロクです。 エンジンマウント外して隙間にゴム板を詰めました。 部品の写真取り忘れてます。 シフトがスコスコ入ります。 車体振動が酷くなります(当たり前 でー・・・ その日の夜にハイテンションでテストがてら茶臼山なんぞ走りにいったらですよ・・・ 飛び出した鹿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月18日 17:58 米[Rice Rocket]弾さん
  • エンジンフードからキュキュ音対策

    Dにて何回かエンジンフードをキャッチする方や高さ調整ゴムを調整してもらいましたが… やっぱり何日か経つと段差や振動でキュキュとかキャキャって音が出ます。 もう根本が治らない個体なんだなと諦めてテープを巻き巻きしました( ^ω^ ) こうかはばつぐんだ! ピタリと止みました。新車を思い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月6日 07:07 ろっつさん
  • エンジンフードダンパー化

    ダンパー部写真になります。 開閉が楽になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 20:51 ide1001さん
  • リップスポイラーの補強

    メチャメチャ気に入っているVaryさんのリップスポイラーなのだが、 推奨されない組み合わせでの取り付けなのでちょっと不具合が出て対策することに。 というのも、リップスポイラーも薄く前後(オーバーハング)に長い上にモデューロバンパーの保持剛性も足りず高速巡航でバタついてしまいます。 こんな感じ(苦笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月13日 13:32 Good.3さん
  • リヤ ボンネット ゴムが届きました ハヤ⁉️

    ホンダディーラー 担当営業さんに ゴムが無いと メールしましたら 昨日の翌日に直接持って来られ お家に 置いてありました 対応が早い すご〜 部品番号 78427-TDJ-000 MADE IN JAPAN 早速 付けて見ます 取り付けましたので 後ほど 出勤 約 25kの道のりにて コトコト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年11月8日 05:51 揖斐太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)