ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 荷物が乗らないのは百も承知ですけど…

    グローブボックスのリッド。 荷物を載せた時の擦り傷が酷いのです。 この傷隠しをします。 昨日、早く寝たら 3時に目が覚めて寝れません。 ならばと… 外しておいたリッドにエクセーヌでラッピングして行きます。 早朝 3時に菱目打ちを打つのは少し気が引けましたが、家の皆さん熟睡中、誰も起きてきませんね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 09:22 tbl138さん
  • ダイソーカーボン柄インテリアシート

    ドアパネルはデフォルトでカーボン柄でしたので、これに合わせ、ドアミラーコントロールSW部、パワーウインドウSW部、ドアノブネジ部をダイソーインテリアシートをカットして貼りました。 裏表間違えないように…(間違えました) あと、カーボン柄の方向性もあるので注意!です。(間違えました) 型にそってカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 15:06 nom6さん
  • 助手席前内装をラバースプレーでホワイト塗装

    近頃わたくしはラバースプレーを使って内装を白くするのがマイブームとなっております。 今回は定番の施工ポイントですが、ラバースプレーで塗装をしたらどんな感じになるのか楽しみです。 今回はコチラの部分をマットホワイトのラバースプレーで塗装したいと思います。 かと言ってパネルを外すのは何かと面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月12日 19:17 ピカ一郎さん
  • seekerメーターフード取付ログ

    なかなか取付について記録がないので、参考迄に写真を上げておきます。 出来上がるととてもスッキリおさまります。 開口は隠れてしまうので、多少の事は気にせず開けましょう。 メーターハーネスと固定用の穴が必要です。 固定用は、位置調整をする為に多少ルーズにする位でいいと思います。ボルトのメカニカル固定は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月12日 09:14 tewazaさん
  • あまり物ですが…

    ダッシュボードマットであまった生地(エクセーヌ)があるのです。 鉄板です。 Aピラートリムに貼りました。 スプレーのりで貼るだけですので作業工程は特にありません。 右です。 アルカンターラ風のり付きシートと違い、生地の厚みが1㎜くらいあります。 しかも全く伸びないので、素人作業では Aピラートリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 15:43 tbl138さん
  • お化粧直しⅤ

    第5弾!!! 以前、communityの集まりでangel号を見てもらったときに、ひこ◯ーさんからもっと青を増やしたほうがよいとのご指導が入り…笑 赤矢印のとこ、ピラートリムを外してみました。 まずは!! いろんな箇所を外します!! バイザーや室内灯を外すのですが、内張剥がしを使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2020年3月30日 20:06 angel1202(あつ)さん
  • 続・内装をカッコ良くしてみた

    ドアの内張りにライニングパネルを貼るだけではなく、全体にアルカンターラ風のシートを貼りました。1枚で貼る1発貼りは自分の力量では無理と判断し、分割して貼ります。 ここで1枚 ここで1枚 こうして… こうして… こう貼って… 最後に純正パーツを貼ります🎵 こんな感じです😅遠目なら何とか見れますが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年3月21日 14:05 ふにゃお@LA400Kさん
  • サイドステップ補強

    フルバケ入れたので、前から気になっていたサイドステップのギシギシをゴムを貼って補強しました。 ホームセンターで5mm厚の接着剤付きのゴムシートを買ってきました。 適当な位置にハサミでジョキジョキして5mm厚のシートを4枚重ね、縦に立っている鉄板より高くなるよう貼り付けました。 後は内装をもとに戻し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月15日 16:53 サトサトしさん
  • お化粧直しⅣ

    第4弾になりました。 今回、いじってみたのはコチラ!! 内装でございます!! それもAピラーのところをスエード生地を使って変えてみます!! まず、これを外すのですが…。 ゴム部分を写真のようにめくると車体とピラー部分に隙間ができるので、それを手前に引っ張ると外れます。 あ!私は周りが傷つか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月12日 14:02 angel1202(あつ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)