ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 自作クラッチストッパー

    ノーマルのクラッチストッパーを外します。 赤丸の部分がクラッチストッパーです。 「クリップクランプツール」を写真のように使えば簡単に外れます。 外したクラッチストッパーです。 ゴムぽいパーツ。 <サイズ> 厚み=約3mm 直径=26mm ペットボトルキャップを使います。 「クリスタルガイザー 5 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月27日 14:46 K2'さん
  • クラッチストッパー加工

    踏込みをちょっとでも、ラクに…ね。 3枚貼りました。 エンジン始動、ギアの入りも問題なし。 家に余っていたもの、3枚使用。 何故か、サイズピッタリでしたー。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月25日 16:45 アクビのあくびさん
  • クラッチストッパーの加工

    諸先輩方の整備手帳を拝見していて、やってみたいと思ったので加工してみました。 といっても純正のクラッチストッパーに貼るだけなんですが。 クラッチストッパーの位置は当然クラッチペダルの奥。 ステアリングロッドが微妙に錆びている?ようですが、ここでは見なかったことにします。 お試しということでスポン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 14:19 DAHLIA-Rさん
  • クラッチペダルストッパー改修 2

    右が厚さ13㎜で作った物で左が11㎜で作った物へ交換しました。 これで踏み込みしろが手前に来ていても違和感なくエンジンスタートできる様になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 07:46 Yossyです。さん
  • クラッチペダルストッパー改修

    純正クラッチペダルストッパー これを加工します。 なお純正は直径26㎜×厚さ3㎜です。 厚さ10㎜のゴムを貼りました。 加工後の厚さが13㎜になりました。 周りを削って完成です。 これに付け替えた所踏みしろがだいぶ減り良い感じになりました。 ただ、エンジンスタート時に今回の厚みではクラッチセンサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月9日 06:35 Yossyです。さん
  • クラッチストッパー 調整

    先日つけたクラッチストッパーですが、2枚ではまだクラッチが深い感じがしてました。 そこで3枚重ね 厚み約11mmにしてみました。 心配したクラッチ切れの悪さはなく、むしろミートポイントがすごくわかりやすくなりスタート楽ですし乗りやすくなりました。(厚くすると切れなくなる可能性もあるので注意) ※ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 18:29 すぱるさん
  • クラッチストッパーの加工と不具合

    みんカラ諸先輩方の記事を参考にクラッチストッパーを加工してみました。 純正のストッパーに大きさピッタリのゴム足をビス止めしました。 取り外しも取り付けもこの超ロングなクリップリムーバーで楽勝 後日、エンジンを掛けようとクラッチを踏んでSTARTボタンを押してもセルが回らない ? ? ? キャンセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 12:45 えべす2000@オープンカー ...さん
  • クラッチストッパー取付

    クラッチのストロークが深いのでストッパーつけてみました。 画像は施工後です。 クラッチがこんな感じでぶつかります。 浅くなってミートしやすくなりました。 セリアのキズ防止アイテム フェルト製なので音もしません。 厚みは10mmだと厚すぎのようなので2枚重ねの7mmで様子みます。 施工前写真撮るの忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月8日 11:03 すぱるさん
  • 久しぶりに弄くりクリ栗🌰ます 其のニ

    其の一の続きデス。 どうでも良いですが桜吹雪の中のs660 です♪ 次に穴開け加工の為にもみつけ加工を しました♪♪♪♪♪ んんんんなんか違和感を感じます。 ア!ヤバイ!ヤバイ 加工が途中で 終わってる。 なんとか追加工をしてなんとかここ迄 仕上げましたが・・・・しかし  久しぶりの、OKKフライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 13:01 リク660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)