ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • DVDプレイヤーの配線修正

    取り付け当初中古で購入したので取り説が無かったからテケトーに配線してましたが… テケトーゆえエンジン切るとレジューム機能が働かずまた最初からになってしまうので配線をやり直しました…2年以上放置してましたが( ;谷) おっ!何気にコイツもSONY製品だった( ^▽^) 特に意識してないけどS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年11月14日 15:59 うえっち@03連合さん
  • 液晶テレビスタンド エアコン吹き出し口専用

    メーカーオプションHDDナビは走行中でもTV&DVDが見られるように以前からしてありました。 助手席でカミさんがDVDを見ている時は、ナビにしたりDVDにしたりと煩わしい。 余っているモニターを助手席専用に取り付けようと思いましたが、そのスペースが無い。 っで、見つけたのがこのエアコン吹き出し口 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月31日 15:13 g.ARASHIさん
  • フリップダウンのガタツキ修理。

    納車より4年半度重なる開閉に耐えられず右側ガタガタ・・・ なので、修理するかと。 多分ねじの緩みだと思う。 ヘッドホンノ送信部のパネルを外し見ると・・・ 画面取り付け用の矢印のめねじの所と一緒のものが右側にもあるが1個折損、1個金具外れていた・・・ 瞬間接着剤ではもたなそうなので分解して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月31日 19:25 こぎくさん
  • サブバッテリー追加

    私は電気に魂を奪われてしまいました。そしてサブバッテリーの虜となってしまったのです。 年初に行ったサブバッテリー搭載でかなりパワフルな音になりました。というか潤沢な電力を確保してこそオーディオ機器の能力を100%引出すことができるのだと思います。しかし雨天時の夜間にエアコンONの状態では大音量再生 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年8月29日 15:02 PeterRuthさん
  • 自作パッシブのツイーターレベル調整

    ダッシュボードのナビやCDプレーヤーを取付ける場所にツイーター用のパッシブネットワークを収納しました。各パーツのリード線はハンダ付けではなく丸端子で処理してあります。そのため車内で簡単にパーツ交換が可能となりました。今回は右ツイーターのレベルを下げるためにR1とR2の抵抗を交換しました。手持ちの関 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月24日 11:24 PeterRuthさん
  • ナビのバッ直化

    1.穴あけ タケノコを使用して、エンジンルームから車内へ2sqのケーブル2本が通線できる程度の穴を開けます。 2.通線する 2sqケーブル2本を通線します。プラスとマイナスでケーブル色を変えといた方がいいと思います。私は勿体無いので適当にあったケーブルを使ってしまいました。2sqでもそこそこ高 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月19日 23:14 takkun87さん
  • カーナビの日除け

    RG1ではカーナビはダッシュボードの最上段にあり、逆光の場合は問題ないのですが、昼間のように上からの光が射すと液晶画面が日差しにさらされ、よく見えません。 液晶にも?悪影響かと思い、日除けを作ることにしました。 先ず、形状が湾曲していますので型紙を作ります。 形状に合わせ大体で切って行き、あわせな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月18日 17:27 noa1209さん
  • 分配器壊れた

    1IN-4OUTの分配器の電源部の接触不良。 半田が基盤から外れて接触不良を起こしてた。 半田を盛ったが接触不良直らず。 写真は作業前。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 21:45 kuzuさんさん
  • モニターのON&OFF設定

    モニターのPOWER設定をkazu2007さんが整備手帳に出してたのでマネして設定してみるもできない・・・ リモコンが一緒なので同じ設定方法かと思いきや自分のとは設定方法が違いました なのでこの間のプチオフん時にkazu2007さんに設定してもらいました kazuさんサンキュ ※写真ka ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年5月17日 14:25 コーHEY!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)