ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4.01

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ステップワゴン

  • 家族所有
    • ★ゴークン★

    • ホンダ / ステップワゴン
      B(CVT_1.5) (2015年)
      • レビュー日:2025年7月28日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    家族で旅行🚐💨お買い物いろいろ運んで1番長く乗ってる車ですね🙇ステップワゴン3台目まだまだ乗り続ける予定です♪
    不満な点
    1番グレード低いけどスパーダ仕様なので😥不満は無いけど😥
    総評
    1.5ℓターボは街中でも長距離でもキビキビ走ってくれます😊ハイブリッドに比べると燃費は悪いけど😭買って良い車ですね🚐💨
  • マイカー
    • しゅーーーう

    • ホンダ / ステップワゴン
      e:HEV エアー EX_7人乗り(CVT_2.0) (2025年)
      • レビュー日:2025年7月27日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    ・シンプルな四角いデザイン。
    ・低床で乗り降りしやすい。
    ・走りに安定感があると思います。
    不満な点
    ・室内の収納、テーブルの作り込み、使い勝手は、少し弱いかな。(前車C27セレナのほうが優れている印象。)
    ・シーケンシャルウインカーは嫌いです。(AIRのキャラクターには合わないと思う。)
    ・スライドドア開閉時に、動作音が鳴らない。(注意喚起のために鳴った方がよいのでは?)
    ・パワステが重い。
    ・標準装備タイヤのロードノイズが大きめかな。
    総評
    初のストロングハイブリッド車。
    まだ納車(2025/07/26)して日が浅いので、まだまだわからないことばかり。
    随時、更新していきます。
  • マイカー
    ホンダ ステップワゴン
    • acura5195

    • ホンダ / ステップワゴン
      e:HEV エアー EX_8人乗り(CVT_2.0) (2025年)
      • レビュー日:2025年7月20日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    視線が高く
    死角が少なく
    取り回しが良く
    トータルで非常に運転しやすい

    不満な点
    スパーダとの価格差僅か6万円ほど
    高くない!?


    総評
    シンプルデザインで乗り味もいい
    久しぶりのファブリックシートで懐かしさもある
    AIR EXの良さを楽しみたい

  • 過去所有
    • おったけさん

    • ホンダ / ステップワゴン
      L(CVT_2.0) (2009年)
      • レビュー日:2025年7月12日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    視界が広くて、たっぷり荷物が積めて、小回りもでき大変運転しやすい車でした。
    総評
    家族の思い出をたくさんつくってくれた最高の車でした。
  • マイカー
    • ちゃ~君

    • ホンダ / ステップワゴン
      G ホンダセンシング_4WD(CVT_1.5) (2020年)
      • レビュー日:2025年7月8日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    視界が広く解放感があり、運転席がしやすい。
    必要充分な動力性能。
    大きく見え過ぎないフォルム。
    大型の車イスやストレッチャーも乗車可能なリアのスペース。
    3列目シートが床下収納なので、後部席への圧迫感が無い。
    不満な点
    新型では2,3列乗車タイプには4駆が無くなってしまったので、乗り換えの選択肢が無くなった。
    総評
    前のモデルなので、参考にならないかもですが、ミニバンタイプの福祉車両の中では一番使いやすいと思います。
    外観も福祉車両と一般車両の違いがほぼ無いので、普段使いにも使いやすいです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)