車検・点検 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ
-
応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年
1997年生まれのゴルフⅣ 今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...
難易度
2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん -
皆さんのテールゲートは大丈夫?
【テールゲート防錆塗装】 購入して3ヶ月位の時に、バックランプの弄りの際にテールゲート下部のパッキンを外したら、錆が出ていたので自分で錆を落としタッチペンで塗装していたのですが、パッキンに水が溜まるようで錆が広がっていた。 パッキンにも、錆が。 左右にも同じ症状が・・・ ということで、今回Dに相 ...
難易度
2017年10月28日 09:52 hatanaka65さん -
RK系 ステップワゴン フロアジャッキアップポイント
フロントのフロアジャッキアップポイント 黒く出っ張っているし、目印も付いているので判りやすい さほど奥まった場所でもないので小型のフロアジャッキでも可能かも? リアのフロアジャッキアップポイント 銀色の四角いボックスがココに合わせて!と訴えかけてくる リアも判りやすい。 25kgあるジャッキが ...
難易度
2011年12月10日 23:13 katochさん -
事後報告『謎の異音発生』につき修理。しかも2箇所。RP乗りの方達の参考になれば。
①納車してからしばらくし、1か月点検を迎えようとしていた頃、走行中の運転席側ドアから謎のカツカツ音。 とりあえず、1か月点検で見てもらい、内張とドアの合わせ面にエプトシーラーを貼ったそうですが、結局直らず。 相変わらずカツカツ音がしてました。 あまりに耳障りなんで、自分で原因究明をしてみたところ ...
難易度
2016年4月10日 21:49 だんだん.さん -
メンテナンスモード(強制エンジンモード)
まだ車ありませんが、RVヴェゼルでも出来たので試しに試乗車でテストしてみました。ワイパーのメンテナンスモードとは違い正しくメーターに表示されるメンテナンスモードです🤣 よくマフラーを販売するメーカーが試しに空ぶかしして音を試聴してもらう動画ありますよね?「P」「N」レンジでは エンジン過回転 ...
難易度
2024年1月12日 12:45 マキバぱぱさん -
HONDA診断機 HDSインストール
今年は春に車検。 7年目に入るので、そろそろトラブルも出てるく頃だ。 今回はCVTオイルの交換もしたいので大陸から診断機を購入してみた。 購入したのはこちら。必要なもの全てが1パッケージになっている。 ・1 x HIM with OBD II Cable ・1 x 3 Pin Cable ・1 ...
難易度
2021年2月18日 09:57 めかぽん69さん -
全てのRPオーナーへ(重要)
RP発表後すぐに契約したオーナーはそろそろ初回車検です 基本的に大きな不具合無く、オイルとエレメント、ブレーキフルードの交換のみで10万以下で済んだのですが、RPオーナーに知っておいてほしいことがあったのでちょっと大げさなタイトルになりました 写真にあるように、コンソール上の小物入れの押しボタ ...
難易度
2018年4月23日 20:11 金太69さん -
スライドドア異音対策完全版【D調整】
まずは、今年初めてなので、福袋を要求(笑) もう無いかと思いましたがまだ、ありました。ヤレヤレ 前回、スライドドアのゴム部を脱脂して、直ったと書きましたが、 直ったのは、2日間だけでした(苦笑 3日経つと、また調子よくキーキー音が出てきました。 早速、本題へ まず、Dの営業が、「何台かクレームは ...
難易度
2015年1月10日 18:12 プー太郎侍さん -
情報提供 2年目の12ヶ月点検終了 しかし、新たな修理箇所発覚(続)
2年目の1年点検が無事に終わるのかと思いきや、新たな修理箇所、所要が発覚しました。 先日洗車していたら、フロントAピラー両サイドにある3角窓のフロント側の角?と、上側の角、○を付けている部分を触ると、何故かカタカタ?(カパカパ?)動くことに気づき、今回の点検で担当セールスマンに何か気になるところ ...
難易度
2018年2月5日 18:47 だんだん.さん -
-
俺のステップワゴンRP 2大不具合解消!
まず一つ目。 足回りを変えた頃からハンドルを回すとカラカラ、コリコリと異音が出るようになり耳障りでした。 相談したら、足周りを社外に交換したから異音が出ると言われ、色々と点検した結果。 全然治らず、長い時間ほっといたんですが。 今回原因がわかりました。 ハンドルの裏のケーブルをまとめてる ...
難易度
2017年7月3日 13:26 yukison5さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ホンダ シビックセダン 1年保証 禁煙1オ‐ナ‐レザ‐インテリアETC(愛知県)
165.7万円(税込)
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
-
ホンダ ザッツ スペシャルED/HDDナビ/フルセグTV/CD&DVD(埼玉県)
69.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
