ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • ボンネットスポイラー取付

    高速道路を走っていると フロントガラスに虫がぶつかり 大変なことになりますよね(*_*; すこしでも軽減できないものかと ボンネットスポイラーを取付ます。 今回の購入は Fyralip Aria (台湾製です) OCSででかい包みでしたけど ていないな梱包がされて届きました。 早速取付しまー ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2016年7月24日 09:06 たけ君さん
  • 鈴鹿スタム④:リアディフューザー&リフレクター

    リアディフューザー自体は4月頃に取り付け済みでしたが、鈴鹿オフに合わせてリフレクターがやっと完成したので合わせてアップします。 「ディフューザーのようなもの」が完成したのも束の間、妻がリアをぶつけてしまいあっという間に撤去となった3月の某日(T△T) が、お詫びとして念願だったノブレッセのディフ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年1月11日 01:07 ちゅけたんRP3さん
  • 無限リアアンダー取付け

    職場で魔神ブウの真似をし過ぎて今朝起きたら声が天竜源一郎になってましたワタシですコンバンワ。 今日は夜勤明け、午後から12ヶ月点検でしたが帰宅したら妻子が外出中。 ここぞとばかりに自室に隠しておいた上原亜…じゃなかったξ 無限のコイツを取り付けます。 費用は某ブレッセのディフューザー風ガーニッ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 6
    2016年9月4日 00:22 ムスカ大尉さん
  • リップスポイラー装着

    納車直後に購入していたものの、なかなか取付できずにいた stage21のリップライナー 外出自粛ということで、仕事後に取付 左右分割タイプのFRP製です ジャッキアップして下からの取付も考えましたが、無難にバンパーを外すことにしました まず、グリル上のカバーを外します バンパー下のアンダーカバー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年4月29日 07:23 4a-gさん
  • リアスポイラー クリップ取り付け

    前回破損させたリアスポイラーのクリップごDに届いたので取ってきました ついでに脱着の資料も貰ってきました 前期、後期共にクリップの数が違うだけで同じでした 画像は前期ですが 後期はクリップが7本なだけで同じです リアゲートを開けて左右のボルト4本を外す スポイラーを手前に引き出しピン(黒い)を ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年8月3日 11:44 ryokoponさん
  • リップスポイラー換装~VARYからSilkへ~

    調味料の小袋にある『こちら側のどこからでも切れます』がちゃんと切れた試しがない、袋にすらナメられてるワタシですコンバンワ。 はい。 3ヶ月前、リップスポイラー装着にあたり、ガレージベリーとシルクブレイズで随分と悩みました。 当時着けていたEZLIPがガリガリだった事もあり、落ち量控え目で割れづら ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 17
    2017年5月19日 20:05 ムスカ大尉さん
  • 純正フォグライトガーニッシュ&なんちゃってビームライト取付けその1

    先日から準備していた、ホンダ(純正) フォグライトガーニッシュダーククロームメッキとなんちゃってビームライトをやっと取付けました。 あらかじめDに貰っていた取付説明書どおりに。 取付け前。全く普通です。 グリルを外します。 これが結構手間取ります。 特に左右下の二箇所ずつのツメが。 手で ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2012年12月9日 00:57 ドダイYSさん
  • 純正フォグライトガーニッシュ&なんちゃってビームライト取付けその2

    続きです。 標準のフォグライトガーニッシュを外します。 右上に一ヶ所ビス止めの部分があるので外します。 あとはツメを数ヶ所外して、本体を外します。 次に、新しいガーニッシュが干渉する部分を切り取ります。 黄矢印の所に×マークがあるので、押しピンなどでマーキングした後、3mmのドリルで下穴を ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2012年12月9日 01:38 ドダイYSさん
  • 無限 リアアンダーの取り付け

    時間が取れたので、涼しくなった夕方から作業開始~~。 まずは装着前。 取り付けマニュアル読みながら進めます。 型紙を切り取り、穴の位置を決めます。 ドリル6φで開けます。 最初は3φ、次に6φで作業しました。 付属のネジたち。 運転席サイドはポツポツ跡が元からあるので、そこに穴開けします。 助 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2015年8月1日 17:53 オデママ & 銀色さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)