ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換(1回目)

    新車装着の純正ラジエターキャップから NTK(日本特殊陶業)のP561K に交換 オドメーター:80695km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 14:04 スパーダFFさん
  • サーモ御臨終

    3月に暖房の効きが悪いと感じ、サーモ交換しました (写真は届いた新品) アッパーホースの下に10mmボルト二本で止まってます それを外す前にハーネスのブラケットがいるので、これを外す(これも10mm二本) 一応新旧比較(左が古いほう) あとはエア抜きして終了... なのに電動ファンが回らない. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月11日 21:33 交機31さん
  • 前置きインタークーラー取付

    最近暇がなさすぎて戦車すらしてませんが 皆さんの整備を観ていて かっこいいなーって思っていた前置きをいつの事だかダミーでのせました(^^♪ とりあえず ファミリーの文字を塗装♪ 計算以上に縦幅が入らなかったので10cmほどカットしておさめて 固定はステーと針金で上手いこと固定しました。 下を切って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 09:16 チビ2人のパパさん
  • タマシイのステップくん近況

    さて、私の元を離れて現在後輩君一家と暮らしているステップくんの近況になります(^^) 奥様はタントからの乗り換えで自信が無いとの事でナゼか若葉レーシング仕様に(笑 コレにより奥様の場合は周囲の車に大変親切にして(避けて?笑 頂ける様になったとの事ですが、後輩君の場合は逆に割り込みされまくりになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月8日 15:12 くり坊くんさん
  • 水回りリフレッシュ その1

    先日信号待ちでふとレーダー探知機についているOBD2のモニターをみたら水温が103℃表示・・・ 後日ラジエーターの温度を測るも 100℃近い温度に・・・ ちなみにこの後ファン回って水温落ちましたが ここまで上がるものなの・・・? エアコンONだとファンは2個とも回るので ファン周りの電気系では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月16日 22:58 隼人。さん
  • ランエボ純正インタークーラー取り付け(ダミー)パート2

    なんやかんや、取り付けに試行錯誤して…(´・ω・`) なんとか固定… フゥ!Σ(×_×;)! んーで、もとに戻して終~了~♪ ホースバンドを用意してなかったので赤いテープでゴマカシ( ̄▽ ̄;) ついでに後期グリルへ~♪ いいねいいね! 残骸が憎いね…( ̄▽ ̄;) キニシナイキニシナイ…( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年3月29日 15:20 Boo-tanさん
  • ラジエーターキャップ交換

    クーラントブースター同時施工 クーラントが減ってる感じがしたのでキャップ交換 PIAAのキャップに交換 ゴムがヘタってます 外す時も緩かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 06:54 hero96さん
  • ラジエターキャップを換えてみた

    最近立て続けに何件かのラジエターキャップ交換記事を見て、そういえば、そんなこともしてたなぁ~、と思って、偶には換えてみようかな、と思い立ちました。 新しいラジエターキャップは、これ。 webには、「PIAA」って書いてあったけど、本体には、一切記載がない。 まあ、安かったので、イイケド。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 20:50 鍵さんのRP3さん
  • ラジエーターキャップ交換

    エンジンルームを見ていて、ふと気づきました。クーラントは20万キロ交換目安で全くメンテはノーマークでしたが、キャップは? 純正はなかなか立派なキャップが付いてますが… 外してみましたが、劣化してるのか良くわかりません。ただ、ゴムでキャップが圧着されてるので、劣化しないわけないでしょう。 新旧比較。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月12日 22:27 いまいずみ@埼玉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)