ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • アルミテープチューン②

    アルミテープが寺岡製作所の20mmと少し太いのでアルミテープを縦半分にカット。エアークリーナボックスに櫛形状にペタ。枚数は適当(笑) 吸気ダクトも櫛形状にペタ。 前回も同じような場所に貼ったはずだが効果を全く感じられなかった。 除電されてるはずなのにホコリがすぐ付いてるのは何で?と疑問を感じつつ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 15:35 モビルスーツ整備兵さん
  • エアエレメント交換

    エアエレメント(エアクリーナー)を交換しました。前回交換後走行二万キロくらいは経過してそこそこのタイミング 前回は特価品だったこともありブリッツの純正交換タイプを奢っていました。見た感じはあまり汚れていないのか、一度ダイソンで吸ってみよう。 今回は激安ノーブランド純正交換タイプ。 しかし仕上げが値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 20:05 まこモソさん
  • エアフィルターの交換

    今回はエアフィルターの交換してみます。 買ってから一度も変えたことなかったけと大丈夫なのだろうか‥ 皆様の整備手帳を参考にしながら4箇所のパッチンするやつを外して無理やりフィルターを引っ張り出すようです。 しかし新しいフィルターをはめるのにうまく入らず、エアインテークを外して無理やりボックスを引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 00:54 ogmさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナー交換します。 クリップ4ヶ所外して 隙間から引き抜きます。 新旧並べる 今回もHAMP製 http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/12646211/parts.aspx 良い感じに汚いね。 まだ使えるかな? 交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月12日 18:33 тaкa@снaп☆彡さん
  • P0171 リーン異常対策 その後

    エアフロメーターをこの位置(向き?)にしてから100kmほど走りましたが一度もP0171の検出はありません。思った通り、フィルタで吸ったエアはパイプの外側を沿って吸入されているようです。 一昨日ELM327を接続して学習値(上)と補正値(下)の数値をモニタリングしながら走行していましたが学習値は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 16:55 琥珀たんさん
  • 汎用エアクリでP0171頻発の原因分かったかも

    このレイアウトにしてから頻繁にP0171が出るようになりました💧 あまりに頻繁に出るのでお手軽診断機を調達。Amazonで700円台のELM327です。 ECUリセットからリアルタイムデータを見てみていると空燃比の補正値が凄いことになってます💧 30分くらい走ってると学習値(下のグラフ)が35 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 16:58 琥珀たんさん
  • インテーク周り改良

    純正の蛇腹とおさらばする時がきました。 根元も上も同じ5.5mmのナットなので六角でクルクルして緩めて撤去します。 交換後と見比べるとなんかこっちはこっちでいい気がしてきました😅 交換するのはアリエクから1週間で届いた45度異経パイプ。51→70です。Amazonだと4-5000円しますがアリエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 17:28 琥珀たんさん
  • エラーP0171再発(警告灯祭)

    また出ました💦 警告灯オンパレードです。 今度は信号待ちのアイドル状態でいきなりポーン、と警告音が鳴ったと同時に一斉に点灯しました。 取り付けておいたOBD2接続のマルチモニターが早速役に立ちました。エラーコードを見るとP0171が書かれていました。それも2回。ホンダは連続2回同じエラーを検知し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月20日 23:08 琥珀たんさん
  • インテーク這い回し変更(音と熱対策)

    今まではエンジンルーム奥に純正のエアクリの吸い込み口があるので気圧差での吸い込み効果を見込んで近づけてましたがやっぱ密着させないと効果ないですね😭 あと、内緒で交換したので初同乗時の加速時に少し吹かしただけで轟音が車内に入り何これ?何の音?と。一瞬焦りましたが、あーマフラーか、とひとりで得心した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 12:43 琥珀たんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)