ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ボンデッドワッシャー取り付けた

    MoMotaXさんより頂いたボンデッドワッシャー 運転席右側 矢印方向へ引っ張ったら外れます 裏側 運転席左側 ⭕️の爪を起こして同じように前へ引っ張ると外れます。 裏側 14mmソケットでボルト外し~の シートレールの下にボンデッドワッシャー入れて元に戻しておしまい。 たかが数ミリ。 座 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年11月23日 17:26 アネラパパさん
  • RP・SW トランポ化【後編】

    リヤのタイダウンは3列目シートベルト取付金具のベルト通しに共通ししました。 少し狭いですが頑張れば通ります!。 両側にベルトを通せば丁度良い位置からバイクを固定できます。 ラダーを掛ける部分は点で荷重が乗ると心配だったのでL時アングルを使う事にしました。 そのままだと斜めになってラダーとの接地 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月19日 20:39 954rrさん
  • アームレスト交換

    RPステハイのアームレストは 細く短いため、長距離での移動時 左腕が疲れやすく不満でした。 みんカラで調べていたところ 色々工夫され取り付けている方が いらっしゃったので 思わず「これだ!」と思い すぐさま交換してしまいました。 購入した物は NWGN用純正オプションのアームレストコンソール (品 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月23日 20:34 airmaxさん
  • ウェザーストリップがヘタったら。

    整備ではありませんが、 知らない人の為にも情報を。。。 知ってる人はご了承下さい。 ドア関係についてるウェザーストリップ ホンダはドアオープニングシールとか呼んでますが、 これ、外したり付けたり繰り返すとボディ側との挟み込みが甘くなって来るんです。 ちなみに写真が挟み込みが甘い状態。 見てか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月18日 00:13 ○じろう○さん
  • 全てリセット‼︎ 除電器具を見直してみました。

    除電器具類やアルミテープチューンなどであちこち除電対策しているのですが、このステップワゴンハイブリッドはどうも付ける場所でエンジンの回り出すタイミングやアクセルレスポンスの微妙な変化ですぐにエンジンが掛かってしまうようです。 走る分にはトルクもアップし、快適なのですが、バッテリー残量があるのにエ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2021年7月21日 14:14 noriアルさん
  • 次世代ブルーワイドミラー

    標準のミラーは下部の曲率が変わっていて、試乗の時から家内が文句を言っていました。にもかかわらず、あんまり視界も広くなくて、左リヤのタイヤはよく見えず…バックギア連動の角度変更機能もオプションに存在しないため、ミラーごと変えることにしました。 ネットの情報があまり多くなかったので、少し詳しく書きます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月13日 22:39 kuri556さん
  • 純正ユーロホーン取付

    この前塗装した純正ユーロホーンの取付です。 今回はみんカラの諸先輩方の投稿を参考にタイヤハウスよりアクセスしていきます。 ①タイヤを左いっぱいに切り、作業スペースを確保♪ ②タイヤハウスのフェンダー側のビスを2本取る(内張りとボディ側に養生テープ貼ると手を傷付けることなく作業出来ます♪) ③フ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月28日 09:36 セグラさん
  • 静音計画風切り音低減

    マスキングテープで位置決めしました。 ほぼ均等だと思いたい。 こんな感じ。 マスキングテープで位置決めしました。 ミラー格納でギリギリ当たらない。 こんな感じ。 (反対側の写真しかなかった。)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月19日 19:58 0m0さん
  • ステハイ車中泊仕様へ

    新しい相棒ステハイくんを車中泊仕様に仕上げて行きます! MGRさんのベッドキットは使い勝手が良さそう🎵 ちょっと高いかなと思ったけど思いきって購入して良かった(^^) ベッドキットの上にマットを敷きました。 フリスパで4年使ったマットだけどまだ使えそうです。 マットの下に収納スペースができるのが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月23日 22:02 ken1518さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)