ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ、空気入れました

    12月27日、せっかく空気入れを買ったんで、娘婿のストリームにも!四輪全部150kpaしかありませんでした。200回踏むと200kpaくらいに、300回踏むと250kpaまで入りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月30日 14:07 おつうじさん
  • スタッドレスタイヤに窒素充填

    勤務先の工場にあるのでもちろんタダで充填🛞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 14:44 豚カラスさん
  • アルミホイールとタイヤのクリーンアップ!

    梅雨空で雨が降ったり止んだりの週末ですが、先程チラッと青空が覗いてきたので、自分のFC1シビックセダンが昨日から初回車検中で洗車などメンテナンスすることもできず暇だったので、週末に帰省してきていた次男のストリーム(私の前車を譲りました)のホイールのメンテナンスをすることに...。 奥のレッドメタリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月9日 12:33 はぎぴー1611さん
  • 空気圧点検

    空気圧2.2キロ 増し締め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 13:43 スパーキーレーシングさん
  • 空気圧点検

    2.5キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 14:15 スパーキーレーシングさん
  • ホイールナット締付け

    タイヤ交換後 旅行で100km以上走行したので増締め フロント右のナット2ヶ所若干緩みあり サイドフラップネジ止め次いでに トルクレンチで120N・m シェルカバー付けて完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 18:52 オデストさん
  • タイヤ自主点検

    3年9ヶ月使用 走行距離約:12,000km 最近タイヤサイド側に亀裂が目立ってきたので残量確認も含め点検 今は子供達が乗り回してますが購入してから当初は出張で月一の帰宅時にしか乗らずタイヤ劣化の要因もありますね 溝が見易い様に 溝的にまだ余裕がありますね スリップラインまで約3mm ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 17:48 オデストさん
  • 空気圧調整

    PCXのタイヤ交換するために購入した電動ポンプで、ストリームの空気圧調整 指しただけで現状の空気圧も見れるので、確認すると、2.8kgf/cm2程度。 フロントは古いし段差に当たると抜けやすい とりあえず、4本ともに3.5kgf/cm2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 13:07 char_Aznableさん
  • 空気圧点検

    空気圧点検2.2キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 16:34 スパーキーレーシングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)