ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 15インチから205/40 17へ

    after!! ホイール取り替えてスペーサー着けたり外したり しただけなので作業写真はないです(笑) beforeー 175/65/15だったかな??から 交換後205/40/17 7J?? だったような、、(笑) スペーサーはフロント15㎜から5㎜へ、 リアは20㎜から15㎜で結構なツラに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月7日 20:47 kuromaru●さん
  • ワイトレ25ミリスペーサー

    後ろから 前から 上から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 22:31 ひろストリームさん
  • リア_ワイトレサイズ変更

    先輩から借りてリアのワイトレを15mm⇒25mmに変更しました。 フェンダーとの隙間が3mmくらいあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 12:41 BOSE99さん
  • スタッドレス&スペーサー取り付け

    いきなり完成写真 スタッドレスへ変更するついでに FRどちらにも5㎜スペーサーを付けました。 5㎜って気分ですね。 多分出たんですよ。多分… まあ満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 15:54 kuromaru●さん
  • work varianza 18inch 8j通し

    夏に白に塗りました(*^^*ゞ また塗装予定です♫ 左スペーサー3mm 右前スペーサー5mm 左後ろ 右後ろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月26日 22:02 MkTさん
  • やっぱリアにもスペーサー

    今まで リアに入ってたスペーサーをフロントに入れて 前後同じ感じにしましたが… 見慣れたリアが寂しくなって… っで、スペーサーをリアに新たに取り付け! ホイールをつけて こんな感じ~(笑) っと、こんな感じ 自己満足の世界ですね?(爆) ちなみに メーカー品のスペーサーは ホイールセンターより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 15:53 モーリー@d.oさん
  • フロント足廻り調整

    ワイトレが届いたので、フロント足廻りの調整です! まずは15mmのワイトレ入れて、ピロアッパー全倒ししてみました! 合わせて車高も1cmダウン! 少し引っ込んでます!あと2mmくらいでツライチです! 続いて20mmのワイトレをぶち込みます! フェンダーには干渉しませんが、余裕がないので、道路状況に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月26日 17:29 くるめっちさん
  • データ収集ワイトレ

    現在は+37スペーサー5㎜でこのヌルサ(;_;) これを綺麗に仕上げたいので 綺麗に収めるためにワイトレでデータ取りしました! 25㎜入れて これが入って行く姿ってニヤニヤします(*^^*) +37㎜ ワイトレ25㎜ +12㎜状態 キャンバーつけてねかせても自分的には下側が出過ぎて却下! +3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 19:53 ma-sukeさん
  • キャンバー調整、スペーサー取り付け

    昨日の今日でキャンバー起こしです(・∀・) まず調整前。 20mmワイトレ外したのでスカスカ… およそ、2°くらいのキャンバーが付いてますかね? 後ろから。 やっぱり引っ込んでいます(笑) 運転席側 ここからアームを伸ばしてキャンバー0°に近付けます。 片側のみ伸ばして、試走して、伸ばしての繰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月8日 11:54 しばちゃん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)