ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フルデッドニング

    と言っても前オーナーの施工でした。 明らかにドアが重く、閉まる音が高級車になっています(笑) しかし、整備性が… この状態なのでドアミラーウインカー取り付けに苦戦しました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 14:58 よろずやさん
  • レアルシルトでデッドニング

    諸先輩方の言われた通りに手順を踏んでいきます。 運転席側です。 ウィンドウスイッチの「ココから入れてね」ゾーンへ、マイナスドライバーで優しく持ち上げます。 そしたらこんな感じになるので、2つあるソケットをストッパーになってるツメを抑えながら抜きます。 そしたら、プラスドライバーで写真にあるタッピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 22:38 D.Mauriceさん
  • スピカー周辺簡易キット取付

    取り付けたのはコレ‼︎ エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺 簡単モデル 2441 中身です 内張取り外し スピカー外して吸音材取付 適当にポイント制振材ペタペタ スピカーはシビックの遺産を付ける予定なんで、また今度に。 ん〜変わったかわかんない。(´Д` ) スピカー変えれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 20:35 N-GOTOさん
  • 静音計画①(デッドニング/フロントドア)

    写真は助手席側です。PWスイッチパネルの一部に切欠きがあるので、そこから内装剥がし等を差し込んでパネルを持ち上げます。 ストリームのドア内貼りはビス止めが1ヶ所だけ。助手席はドアポケット(アッパー)の目隠しカバーを持ち上げるとビスが見えます。運転席側はPW集中制御でスイッチパネルが長いので、外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 17:16 YATAさん
  • スピーカー背面制振吸音材

    写真ありませんが、フロントに取り付け。インパクトビームがあるので上下2:1くらいに分割して貼り付け。 商品説明で「音がはっきり聞こえる」とありますが、確かに予想以上にはっきり聞こえるようになりました。 コストパフォーマンスは良いと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 22:47 shiro0104さん
  • RN8ストリームドアデッドニング

    ドアデッドニング下準備です。防水シートを外し、ブチルゴムの除去をしました。運転席側は1時間くらいかかりました。 助手席側は、30分程でブチルゴムを除去しました。次回は、制振材を貼り付けていきます。 今回は、オーディオテクニカAT7405を使用。 ドアアウターパネルに、制振部材AT7582Rを追加。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月21日 19:37 Harry-RSZさん
  • 人生初のデッドニング作業について学ぶ(^ー^)

    音楽を楽しもう(#^_^#) 初めてのデッドニング♪へチャレンジ ※今まで自分でクルマを弄る作業はしたことはありません 今まではショップ任せでした 初級者の為のデッドニングを選び 自分での作業(*_*)のはずが… 予習はしました((^^;;) これから作業に向け準備… 内張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2016年10月2日 23:54 CHERRYCHERRYさん
  • 簡易デッドニング(貧乏施工)

    前々からデッドニングに興味があったので、本日やってみました。 某カー用品店なんかで見るデッドニングキットって高いですよね?(´;ω;`) 貧乏な私には無理なので、安く、それっぽく施工してみました。 材料の写真を撮り忘れてしまいました(´・ω・) とりあえず、拾い画像ですがこれを使います! あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月13日 14:42 ざわしさん
  • RN4 ストリーム デッドニング カルムーンシート

    積水化学 カルムーンシート 1枚500g アルミ0.2mmカッターやハサミで切れません!! めっちゃ硬くてR部の施工最悪です!! 純正のビニールをはがします。 これがめんどくさい ドアの内側をしっかりとデッドニング ドアの内側をしっかりとデッドニング 開いてる開口のもふさぎます フロントドアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 22:56 7o9 -なな-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)