ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビリモコン電池切れ

    ナビリモコン電池切れ 前回電池交換(2018/05)してから約3年半以上経ちます 電池切れしたSONY STAMINA 交換用電池 Panasonic EVOLTA NEO 単4×2 交換完了 リモコンホルダーにセット完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 21:59 オデストさん
  • ナビリモコン電池切

    カーナビリモコンが操作不能。 買ってから一回も電池変えてませんでした。(恥) NEW電池に取替え! リモコンスタンドに戻して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 19:40 オデストさん
  • バイザーモニター

    嫁から眩しいとクレームがきていたので反対にしようと思います 配線はそのままでバイザーだけ入れ換えます♪ 外から見るとこんな感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月11日 14:23 910-3さん
  • タブレットPCの車載化

    1DINのタブレットPC取付けマウントキットに変更するため、オーディオ部分の取り外しが必要です。 ストリームは、コラムレバーが邪魔して、オーディオの取り外しが困難です。 インプリントシステムなど別ユニットも接続してるので、配線処理が大変です。 新しく取り付ける1DINタイプの汎用タイプのマウントキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 23:04 トモトモ21さん
  • ネットワーク分解

    整備では無いので、整備手帳に上げるのもアレですが... 前回運転席側のツィーターから音が出なくなってしまった原因究明です。 運転席側のツィーターを助手席側に繋いだら音が出たので、ネットワークに原因があると推理... なので、バラしてみましょう! 治せればスペアで保管か、リアに使います。 早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月10日 22:50 ざわしさん
  • シャークTVアンテナ交換

    配線切れとマグネット腐食により 交換する事にしました。 そのまま付けて5年半で塗装が剥がれてほぼ台座のプラスチック色になりました。 なので、今回はクリア塗料を6回塗装して取り付けます。 中はそれ程錆びてなかったですね? 外は… 錆びてマグネットが無くなって マグネットシートを加工して取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月6日 09:16 モーリー@d.oさん
  • フリップダウンモニター取付

    10.1インチ、フリップダウンモニターを取付ました。 メーカーオプションHDDナビの地デジチューナーと同時作業をしましたので、ナビ関連の画像は割愛させていただきます m(_ _)m セカンドシート上のルームランプを取り外して配線を、針金ハンガーにビニールテープを使い巻き付けて固定して、助手席Aピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 13:14 shuuzaku(シュウザク)さん
  • アンテナが折れた(ノД`)・゜・。

    5ケ月前に・・・根元から・・・折りました。ディーラーで直すと3万8千円もかかると言われました。ルーフの内張をはずして、アンテナを交換するそうです。雨漏りは大丈夫と言われましたが、雨の日は乗らない、洗車はしないでやり過ごしました。 前のとおり直してもつまらないので、シャークアンテナを購入しました。数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月16日 21:48 キンツバさん
  • フリップダウン取り付け

    カロッツェリアのフリップダウンモニター。 車種専用の取付キットが無いので、最初の店には断られましたが、地元のスーパーオートバックスにて汎用品を加工する形でなんとか取り付けてもらえました。工賃は少々張りましたが、アルパインのモニターがあんまり気に入らなかったので、カロッツェリアを付けることができて良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月26日 12:13 あおころさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)