ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フロントビュー変更

    変更前(上)と変更後(下)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 19:47 およねさん
  • カーボンドアノブカバー実車合わせ

    サフ状態で作業中断していただドアノブカバー。 実車に仮止めして装着状態を確認しました。 ほらほら、これこれ! スマートキー穴位置こんなにズレてまーす。 穴無しのほうも合わせてみました。 小さいほうも仮合わせ。 ①チリ微妙にあってなーい。 ②寸足らーず。 これじゃあね~、やる気無くします。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年3月22日 00:04 NTRがち spec.Bさん
  • エーモン 風切り音防止テープ

    ドアの開口部に油分、汚れ、水分を落とし両面テープで取り付けです。 カーブもこんな感じに。 1セットでドア2枚分の長さです。 取り付け後は10分程度ドアを閉めて放置。 ドア閉まりにくくなりました^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 17:58 まっさる☆RKさん
  • ホンダ純正 エディックス用 ドアプロテクションモール取り付け

    ドアノブ裏の爪によるひっかき傷が気になったので 何かカバーを付けようかと考えていた所 エディックスのカバーが量産停止になって 入手しづらくなると聞き これにしようと決めました ただそのまま付けるのは精神的に宜しくないので リンレイのコンパウンドで磨いて綺麗にしました プロテクションには全て付ける位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月19日 00:58 ジサクさん
  • 一般整備(Fスポイラー用フラック取付)

    衝撃緩衝材を取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 10:45 ニコニコとイプーさん
  • NOBLESSE RBオデッセイエアロ短縮加工2

    完成写真! フォトギャラリーみたいな物です。 同じの見たことが有る!と思った方はフライングしてますよw 斜め前。 良い味出してるでしょw 斜め前上から。 斜め前。 前 横 モデのサイドに高さが合うように加工してくれました。 斜め後ろ。 テールレンズもスモーク化しました。 斜め後ろ。 真後ろ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月16日 10:00 ♪ひでピ♪さん
  • NOBLESSE RBオデッセイエアロ短縮加工1

    NOBLESSE RBオデッセイバンパーを4分割! 装着されてたモデエアロを外して寸法が合うように整形! 文章で書くと簡単だけど大変な作業だった様ですw 作業は勿論プロにやって貰いました。 画像提供某氏w 外すとなんか寂しいw 塗装はディフェーザー部分をガンメタで塗り分けて貰いました。 この時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月16日 09:51 ♪ひでピ♪さん
  • SEIWA ナンバーステー取り付け

    まずはナンバーを外します。 で、取り付けて完成!5分で完了です。 斜めから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月13日 23:58 ジー仙坊さん
  • Tuned by URAWA ルーフドリップモールにメッキモール貼付

    ルーフドリップモールをメッキ化してみました。 ブツは例によってオクで調達してきたコレ。 幅は20mmがベストかと。 脱脂したのち、両面テープで貼るだけ。 Aピラー側の先端は、カバーの下に潜り込ませます。 表面の保護シールを剥がして終了。 作業時間は10分ほどです。 ルーフ Aピラー 正面から… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月17日 22:49 ウラワ的熱烈支持者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)