ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドランプ黄ばみ落とし(助手席側編)

    施工方法は運転席側編をご覧ください。 画像は着手前。 危険なクラフトテープでの養生後。 1000番で磨いた後。 ポリッシャーで磨いた後。 施工後。 黄ばみは助手席側の方がひどかったのでめちゃくちゃ見違えりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 21:43 Bararaikaさん
  • ヘッドランプ黄ばみ落とし(運転席側編)

    納車から4日たってストリームに乗れる喜びを味わっている今日この頃です。 しかしいくら外装がきれいな極上車とはいえ年には勝てない部分があります。 特にプラスチックパーツの劣化が目に付きます。 代表的なのはヘッドライトの黄ばみ。 前の車のときに市販の黄ばみ落としを使った事があるのですが、あまり大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月12日 21:36 Bararaikaさん
  • 予備不要!!…ヘッドライトリフレッシュ右(^。^)y-.。o○

    5/6 AM6:00… 先日の続き… 今回は運転席側です(^^) 御覧の様に、コチラもライト点灯でヒビが目立ちます… 600番から… 削りカスが黄色いです…^^; 前回と同じように600番→800番→1000番→1500番→2000番… 600番での削りが一番時間が掛かります…^^; シングル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月6日 17:15 akira1212さん
  • 交換覚悟…ヘッドライトリフレッシュ左編②

    続きです… ここからは一撃です(^^) 先ずはシングルで… おお~!! 続いてダブルアクションで… コンパウンドも 細かいモノにしました(^^) このままでは帰れないので… ココだけ洗車w あとは水かけて終了!! www おお~!! 良いんじゃないかい? コレは施工前… ライトオンで表面の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年5月3日 17:49 akira1212さん
  • 交換覚悟…ヘッドライトリフレッシュ左編①

    ヘッドライトの助手席側です。 コレでもコンパウンド掛けから1週間… 表面に細かいヒビが無数に… ポリッシャーでいくら磨いても、黄ばみは簡単に取れますが、ヒビと傷は変化無し… ライトオンで御覧の通り… _|\○_ 先日のkoji0770さんの整備手帳に触発され… この数日間、ネットで調査… 一応 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月3日 16:40 akira1212さん
  • ゴシゴシキュッキュ

    さて、昼間には、なかなかうまく撮影できないんで、夜間撮影ですが、 ヘッドライトに、はげしくシミができてます。。 これを、某リ〇レイの製品で擦って磨いてたんですが、何度やっても取れませんでした。。黄ばみは取れるんですが、、シミは取れない。。 このシミは、拭き残したワックスとかが紫外線で固着したもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月15日 16:35 深水いずみ(偽名)さん
  • 備忘録 改善 エレクトロタップ→ギボシ端子へ

    ウイポジ、ハイフラ防止用抵抗、テープLEDの接続がエレクトロタップでしたが、たまに接触が悪くハイフラになっていたため、ギボシにて再接続。 ついでに抵抗を金属部分に固定。 今までは断熱スポンジチューブを巻いてましたが 少し焼きついていたので方法を変えました^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月24日 15:19 いわづっきーさん
  • BRASSEN・LEDテールランプのコーキング作業

    まず始めに、この作業は、みんカラ内の方々の方法を参考に行ったものです。参考にさせて頂いた皆さん、ありがとうございます! 準備する物は、新聞紙、バスコーク、マスキングテープ、ハサミ、ウェットティッシュです。 新聞紙の上で作業します。まずLEDテール本体の配線を図のように止めておくとバラつかず作業しや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月21日 21:16 slope sideさん
  • ヘッドライト磨いて貰った

    ディーラーでやって貰いました。 さすがにプロですね。 自分でやるよりキレイです。 よーく見るとまだ少し曇りが残ってますが、それでも自分でやるよりキレイですね。 あとはどれだけ持つか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 16:51 bakubakuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)