ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ピラーバー強化

    バーが細めなので取り付けを前にして同じバーをもう一本接合して剛性アップさせます。 ドリルで穴を開け、M3のタップをたてて接着時の圧着固定用の ねじ穴とします。 ねじ穴は位置決めのガイドも兼ねています。 接着部のめっきをはがしつつ布やすりで表面を荒らして 足付けします。 接着剤を簡易電子秤できっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月30日 10:15 ぴろみん@LA-RN3さん
  • ピラーバー作成

    ルーフアーチガセットは付かないので、 隠蔽式ピラーバーを作成します。 ブツはいきなり完成画像です。 13mmスチール角棒 1M(現車に合わせて端部切断) 4mm厚 棚用スチールアングル 6mmブラインドナット、ボルト 部分アップその1 スチール角棒にスチールアングルを取り付けるための ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月23日 00:24 ぴろみん@LA-RN3さん
  • ストリーム、フロントストラットタワーバー製作・・・其の参

    先日、ベースだけを取り付けてボンネットを閉めたら断熱材に軽く当たるので、10mmカットしました(^_^;) ちょっとズレています(^_^;) しかしこのズレは計算の内(ニヤリ この斜めの三角プレートを溶接した時に片側1mmずつ引っ張るだろうと・・・ 思い通りに左右1mmずつ引っ張って ちょうどの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月11日 00:19 すりーぴー@JJ1さん
  • ストリーム、フロントストラットタワーバー製作・・・其の弐

    其の壱で採寸したのを元にベースは4mmの板でレーザーカットしてもらいました 治具作成用のマスター型なので、2Bの肌そのままです(^_^;) でも使えるようにバリ取りなどはきちんとしてます(^^) だいたいいい感じです。 右側も・・・・ ごっついバーを付けてもマスターシリンダーは干渉しません(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年4月7日 08:57 すりーぴー@JJ1さん
  • 他車種流用ストラットタワーバー作成

    私が知ってる限りでは2社くらいしかスト用タワーバーが 発売されてないし高価で納期もかかるので他車種流用でタワーバー作成してみました。 ベースはメーカー不明のRX-7(FC-3S)用の物です。 某オクで1050円で落札品。 このままでは装着出来ないので画像右側のように現物に合わせ(適当に)カット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月17日 23:54 男 爵さん
  • ストリーム、フロントストラットタワーバー製作・・・其の壱

    まず、サスのボルトピッチを測り位置決め用のプレート(SUS 304 3t)を切り出し合わせてみます。 ボルトピッチ間隔が約1mm広かったのと、内側の逃げを大きく取りすぎたので、もう一度作り直しです(^_^;) ケガイて~(^_^;) 穴あけして、シャーリングで大まかに切っていきます。 バンドソーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月3日 22:17 すりーぴー@JJ1さん
  • アブソ用ガセットにタワーバー装着(後編)

    もう片方も同様にカットし、車体に取り付けます。 ブラケットはこの時点ではまだ仮締めです。 シャフトを取り付けてボルト類をしっかり締めて完了です。 しばらく走った後増し締めをした方が良いかもですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年5月19日 22:52 ひ.ろたさん
  • アブソ用ガセットにタワーバー装着(前編)

    私のストには以前くじさんから頂いた、アブソルート用フロントガセットが付いてます。 このまんまだとタワーバーを取り付けることが出来ません。 タワーバーのブラケットをあてがってみると、このように見事ガセットの一部に干渉するんですね。 なので「アブソルート不可」ってなっているんですね。 じゃあ、この邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月19日 22:45 ひ.ろたさん
  • 【補強】トランクフロアーバー組み付け編【気休め?】

    作成編にてご助言を頂き、さらにバーを追加しました。 まずは、前側のシート組み付けボルトまで伸ばしました。 さらに、余っていたアルミバーで補強しました。 が、ここで問題発生! 真ん中のバーの取り付けピッチが合わなかった為締め付けできず…。 後日修正することにして。前後のみで締め付けました。 気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月4日 19:31 工場長@C27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)