ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 無名 シフトノブカバー 木目

    インパネを木目にしたいので、シフトノブの木目を買ってみたけど箱も説明書もすごく雑。 まぁ説明するほどのこともないんでしょうけど・・・。 品物も粗悪品 全く噛み合ってない 両面テープはがさずに試しに取り付けるとそれなりの見栄えなので、ちょっと見直す。 シフトノブを横から覗いてみないし・・・ 左側の隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 16:50 ts@RN6前さん
  • 純正レザーシフトノブ交換

    シフトノブもウレタンだったので、こちらもレザーに交換しました。 プラスチックとウレタンの間にマイナスドライバ(傷つけないように平の部分にテープを張る)を入れて外します。 外せれば付けるのは簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 00:05 蒼き龍星さん
  • RA6オデッセイ純正シフトノブ

    オデッセイがバラしで入ってきたんで年式同じだしもしかしてと思い装着、ポン付け出来ました。 ストリーム純正 オデッセイ純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月20日 18:09 ヒラッキさん
  • ウインドウパネル打ち替え

    Before After お疲れ様でしたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 20:13 ★KENさん
  • 運転席PWスイッチ交換

    RN3前期型の運転席PWスイッチは、「AUTO」の部分しか光らないのに対し、後期型は全席分光る事を知り、中古部品を入手して交換することに。 作業の内容は、ドアの内貼りを剥がし、スイッチ裏のコネクターを外し、内貼りからスイッチを外して交換するだけ(作業中の写真は撮り忘れ(^^;) RN3前期型の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月18日 23:57 じゅんかどさん
  • 魂シフトブーツ取付

    タンマ丼様から対向車を引き寄せる魂のシフトブーツを頂いたので取付。 シフトノブを外します FT〇のシフトブーツを枠から外します 出来上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月8日 12:50 ヒラッキさん
  • パワーウィンドウ用スイッチ(詳細解説)

    ※以下の解説はパワーウィンドウが全席オートとなっているグレードのものです。他のグレードでは異なる場合があります。 ストリームのパワーウインドウスイッチのLEDを交換したりすると、LEDや色の特徴によって明るすぎたり暗すぎたりすることがあると思います。(だいたいは明るすぎになると思います) そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 16:20 関係者Tさん
  • オデッセイ用 ドアミラースイッチ(詳細解説)

    オデッセイ用のドアミラースイッチに交換し、LEDを交換したところ明るすぎたり、バランスが悪かったりしたところがあったので調整しました。 写真のようにLEDに対する電流制限抵抗が入っていますので、このチップ抵抗を交換して別の値のものに入れ替えれば、それぞれの場所のLEDの明るさを調整できます。 私の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 15:51 関係者Tさん
  • ドアミラースイッチ オデッセイ用に換装

    パワーウィンドウスイッチの白色/赤色化を行ったところ、ドアミラースイッチがさびしくなってしまったので、定番のオデッセイ(RB1/2)用ドアミラースイッチをポン付けすることにしました。 パーツナンバーは35190-SLE-003です。 サイズやネジ穴、コネクタなど全く同一なので、まさにポン付けできま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年12月6日 21:21 関係者Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)