ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 竹炭チューン

    えー、新築の我が家http://cf4sir.blog42.fc2.com/の、木のにおいをとるために購入したダイソーの竹炭 これは一体いかなる評価なのか、ググってみたら結構いい評価。 し、か、も、燃費向上製品として、みんカラにUPされてる方がおられたので、私もやってみました。 用意したのは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月18日 16:40 深水いずみ(偽名)さん
  • インテークマジック公開実験④フェアレディZ編

    続いて1年目のフェアレディーZ (走行16800km) 装着前 CO=0.02 HC=0 CO2=15.74 エアクリボックスからエンジンまでの距離が長い場合には、できるだけエンジンに近いところに貼るのがいいそうです。 写真撮り忘れましたのでデータだけ掲載します。 装着後 CO=0.00 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月19日 15:42 ねずこさん
  • インテークマジック公開実験③PORSHE編

    今度は高級欧州車代表 PORSHEカレラ。 流石ヨーロッパの環境への配慮の関心の高さなのか、装着前の測定でも、CO、HC共に0です。 理由は、国産車に比べ大型の触媒が入っているためだそうです。 装着前の計測データ CO=0.00 HC=0 CO2=5.96 装着後のデータ CO=0.00 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月19日 08:09 ねずこさん
  • 純粋な吸気温度の測定と失敗燃費対策(^_^;;;

    久しぶりのアップです。(^_^;;; この写真は、吸気口の前のステーに、外気温センサーを貼り付けているところです。 純粋な吸気温度測定です。 それ以前は、下の写真のように吸気配管がエアクリBOXに繋がる部分に開けていた隙間の奥で計測していました。 その結果、相対比較にはなりますが、左の写真の純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年2月23日 13:56 Kazu-Sendaiさん
  • 解答編 訂正 スト、ステップワゴンオーナー必見!!安全で効果的な吸気チューニング

    別にこれが唯一の解答と言うわけではありませんが、私の考える安全なチューニングとはこのようなものです。 図の黄色の部品は実は、type-Rと全く同じ部品です。と言うことで、私なら赤のエアチューブのみtype-Rのものを購入し、取り付けてその先には外気を引き込むエアダクトを設置する。 と言うのが私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2002年9月12日 21:51 かばくん。さん
  • チャンバー取付け位置変更

    前から気になってたタイヤハウス内からの水分吸入と、エンジン内部の熱対策として、チャンバーの取付け位置を若干変更することに。 まずは専用ステーがそのままでは使えないので、支えの部分に手持ちの90°ねじれのステーを追加し、チャンバー中間部で支持するように変更。 写真の○内です。 支持部はウレタンで保護 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月10日 17:26 kaku’3@UK-ONEさん
  • エアクリセンサーケーブルの引き回し

    TWES-iFエアインテークシステムに変えたので センサーケーブルの保護材がかっこ悪くなってます。 団長から、「スリットチューブで引き回すと綺麗になるよ」と 聞いたてので、今回やっちゃいました。 まずは、保護材?を剥がさねば 思ってたより、柔軟性があるので 「ペキッ」と割れるようなことはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月2日 11:17 アルズさん
  • 植木鉢ファンネル作成

    みんカラの方の参考に作成 用意するものはこれ。パーツクリーナー以外100均の物(^^; 100均は貧乏人の味方w 植木鉢:100円 スプレー3本:300円 パーツクリーナー:380円 ファンネル買うよりかなり安いです。野口さん1人でお釣りがきます(^ω^* まずは、植木鉢を切断するので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月2日 21:29 シビ4さん
  • AdPower貼り付け

    吸気系のオカルトパーツを取り付けました‼️ 値段も2000円程度なので試す価値ありです。 効果はと言うとトルクがアップしたように感じましたがいつもより吸気温度が低かったかもしれません😅 整備手帳に挙げる程でもないですが、載っけときます。 エアクリの固定クリップを4つ外して、エアフィルターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月1日 17:42 LENさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)