ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリーナーBOX結晶塗装‼️

    皆さんこんにちは。 ゆっくり、してたらイイのに、ヤッパリやってしまった‼️ 結晶塗装今度はエアクリーナーBOX‼️ 先ずは、足付けと脱脂‼️ 脱脂が不十分だったかも⁉️ ステ吹きからの1回目。 塗料が弾く⁉️ もうどうしょうもない⁉️ このまま、続行‼️ 2〜3回目‼️少しだけ、誤魔化せた‼️ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年8月13日 15:11 ミッキーたんさん
  • 3Q自動車 レーシングボルト

    レーシングボルト緑と黒を手配しました(^^) スロットルボディーのボルトを交換します! 今週は緑一本から試してみます。 昨日は雨の為あまり走れませんでしたが濡れてるので普段通りアクセル開けるとスピンします。 緑のみで検証してみます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月27日 08:17 羽琉希さん
  • 少しでも熱対策(ボンネットを浮かす)

    始めに、この工事は無意味とか危ないとか言われたりするのでお勧めするわけではありません。 エアクリーナーと吸気が一致する方には参考になるのかも知れません。 1度でもいいからエンジンルーム内の温度を下げてあげたくてやってみました。 施工前 純正が6X15のフランジボルトなので5ミリ上げる分20ミリのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 22:50 あまっち。さん
  • そうだ!チャンバーを作ろう!

    ノーマルの写真は皆さんご存知かと思いますので省きます。 一応撮ったんですがupしてもきっとスクロールされると思いまして<(_ _)>  さて、今頃この画像を見て  は?なに?  と思ってる方も多いのではないかと・・・ はい。ホームセンターで売ってましたアルミ缶90度でお値段800円位w 決してスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月8日 18:47 一ノ瀬 巧さん
  • 純正レゾネーターキャンセル&撤去

    エアークリーナーBOXからフェンダーとバッテリーの間に出ている吸気サクションパイプをレゾネーターごと撤去し、吸気消音機能をキャンセルしました。 まずはバンパーを外します。 左フェンダー前に設置されている樹脂製BOXがレゾネーターです。 こちらは分解不可だったのでインナーフェンダーを半分まで外して無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月7日 14:53 TONPEIさん
  • AdPower貼り付け

    吸気系のオカルトパーツを取り付けました‼️ 値段も2000円程度なので試す価値ありです。 効果はと言うとトルクがアップしたように感じましたがいつもより吸気温度が低かったかもしれません😅 整備手帳に挙げる程でもないですが、載っけときます。 エアクリの固定クリップを4つ外して、エアフィルターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月1日 17:42 LENさん
  • 吸気系にステンレスたわしを着けてみたよ

    これまでアルミテープを沢山貼ってきましたが、ステンレスたわしをアッパーマウントやマフラーに巻いて良かったので、今度はエアーダクトの入口とエアフローセンサー前に巻いてみました 最近、加速がスーッとスムーズになっていたので、更にと言う感じはよくわかりませんでした トータルで良くなっているでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 15:13 あたたさん
  • 断熱板&ダクトの効果w

    高速を走る機会があったので、色々と吸気温度測定を記録します。 先ずは アイドリング10分後の温度 外気温は19℃ 少し走りだしての温度 60km超の道 高速道路 外気温は16℃ そして… 爆走w(大爆) あまわkm時 高速道路を降りて一般道路 停車して5分後 このままほっとくと60℃前後になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月10日 09:57 モーリー@d.oさん
  • インテークダクト作成

    付けるだけでスポーティに見える、例のアレを作ろうと思います。 ちなみに、零1000のパワーチャンバーをネットでポチッと購入したので、取り付けは商品が届いてから行います。 つまり、今回は作成だけですのでご了承。 吸気系を変えられているみんカラの先輩方は、ダクトホースも取り付けているようなので気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月24日 21:35 ざわしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)