ホンダ スーパーカブ50

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ50

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - スーパーカブ50

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • レストアに向けて6

    両サイドのカバー スーパーカブプレート外して両面テープ剥がしてシルバーで塗装。 シルバーが乾いたところで、マスキングテープ貼ってあらかじめPCで印刷した「SONIC Works」を転写して余分な所を剥がし、ガンメタで塗装。 ガンメタが乾き始めた所でマスキング剥がして乾燥。 乾燥した所でクリア吹いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 18:37 SONICWorksさん
  • 制作過程

    制作過程殆ど撮影してませんでしたが、残ってる写真を投稿しておきます。 思い出のアルバム的な感覚。 リアフェンダーは短くカット。 購入部品は殆どAmazonで調達。 フロントタイヤは純正っぽい形の2.50-17 リアタイヤはダンロップK888の3.00-17 ホイールは純正っぽい1.4×17 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月25日 13:01 とーま@みんからさん
  • サイドバッグサポート取り付け

    安いサイドバッグサポートを購入 整備用に工具を買ってなかったので積んであった工具で… 横向きが正しいのだろうなと思いつつ、ハマらないので縦向きで取り付け 反対側は何故かウインカーに当たる… シートバッグと一緒に付けると開けれなくなっちゃったけど、レインウェアをサイドバッグに入れてでかい方に余裕を持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 07:31 やおさん@黎さん
  • レストアに向けて5

    追加でスプレー購入してきてタンク塗装。 プラサフ切れて代用に使ったミッチャクロン 元の焼き付き塗装と相性悪いのか?所々塗装浮きが出てきてしまいました。 元塗装は剥がさない派です。 焼き付き塗装の方がのりがいいので、その上に味付けしてプラサフから本番塗装する派です。 まあ 基本シートがあるので見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 19:17 SONICWorksさん
  • レストアに向けて4

    本日晴れて、昼から予定空いたのでスイングアーム等バラシて清掃。 プラサフ吹いて乾燥。 リヤフェンダーカット後のパテ盛り処理まだまだ甘いですが あまり時間かけられないので妥協。 プラサフも乾いたので塗装。 色は悩んだ末に決めたN-ONEで使われてるサーフブル(B609)。 1本でメインフレーム,スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 18:32 SONICWorksさん
  • レストアに向けて3

    バーハン化予定なので キーシリンダー移設先の穴あけ。 調整してたら少し大きくなってしまった💦 取付後コーキング必要だな。。。 フロントもバラシて、塗装前のあしつけもして洗車したいところだけど、雨で出来ない💦 リヤタイヤ付けたままですが移動させるために塗装前まで外さないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 17:29 SONICWorksさん
  • レストアに向けて2

    全波整流するため周辺カバー外して、ジェネレーター摘出。 元オーナーが出してたショップが悪いのか?所々ボルト締めすぎで、ボルト頭がナメてしまい頭をサンダーで飛ばさざるを得ない箇所あり余分に時間が💦 あと、シフトシャフト部パッキン部分からオイル滲みが酷いので、パッキン交換が必要そう。 そして、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 22:14 SONICWorksさん
  • レストアに向けて1

    暑くなり始めている中、休みの日昼間は買い物等行かないといけないので、夕方涼しくなって来始める17時頃から少しずつバラシ。 ノーマルキャブ取り外し。 燃料タンク,リヤライト周辺バラシ。 燃料タンクの錆はラストリムーバで除去予定で購入済。 ノーマルキャブはレストア終わったら掃除して予備保管。 悩んでた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 21:19 SONICWorksさん
  • 備忘録 色々採寸

    35 mm 純正キャブのPB13のエアクリ側の径。 35 mm なら手持ちの剥き出しタイプのエアクリがあったので試しに装着。 少し薄いようで、高速回転域では軽く息継ぎが出たのでチョークを少し絞りながら全開にするといい感じにチカラ強く回ってくれます。 ジェットニードルの段数を変更するか?、メイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 20:34 あけとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)