内装 - 整備手帳 - スーパーカブ50
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
AA01スーパーカブにハンドルヒーター取り付け
最近は面白い物がネットで輸入されるようになりました。これはハンドルに巻き付けて使うグリップヒーターです。多少知識と加工は必要ですし耐久性も怪しいですが、とりあえず試すのに悪くない。この下の出力調整無しだと500円、これが700円、デイトナあたりが5000円、純正は1万円超えますし。 さっき、苦労 ...
難易度
2018年11月27日 19:48 暇人ぶぅさん -
キーシリンダー 移動
とうとう落としましたよ! テフレコ? テレスコ? テスレコ?? 未だに覚えられないけどニコイチみたいなカスタムが これで出来る!o(^▽^)o 嫁の反対を押し切るのは辛かった(泣) 納品が待ちきれない俺は 今のうちにキーシリンダーの移動だかやっとこう!と我慢できずに即日やることにした! ...
難易度
2016年4月12日 18:58 さくさまあさん -
リアボックスの振動対策その2
前回、リアボックスの振動対策を行いましたが、最近微かに音が出る様になってきました(^^;; 恐らく、フタとボックスの上部が接触する部分だと思われるので、フタの内側の、ボックスに触れる面にクッションテープを追加で貼りました。 さらに密着度が上がり、フタが締めにくくなりましたが、慣れの関係も有り、割 ...
難易度
2016年2月17日 17:28 moroderさん -
背当てクッションその2(追加)
先日、背当てクッションを導入しましたが、リアボックスのフタ部分にも欲しいなと思い、ホームセンターで物色したところ、やっぱり半円形状がどうしても売っていませんでした。 しかし、今のボックス形状でスチール製という事を考えるとL字でも良いかな?という事でL字で一番大きいタイプのクッションを購入しました。 ...
難易度
2016年2月14日 15:20 moroderさん -
リアボックスの振動対策と背当てクッション
うちのカブは頂いた時から純正リアボックスが取り付けられていました。しかし、走行中は常に振動音がしていました。やっと対策する時が来ました。同時に、このリアボックスには背当てが付いていないので、走行中はボックスが背中に当たって痛いです。こちらも一緒に対策してみたいと思います。 まず、リアボックスの振 ...
難易度
2016年2月7日 19:58 moroderさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス LSハイブリッド 後期 マークレビンソン プリクラッシュムー(群馬県)
279.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
日産 シルフィ 走行6224キロSDナビBluetoothETC(大阪府)
110.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
