ステッカー - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)
-
ホイールの黒ラインステッカー修正
以前に作成した黒ラインステカ。 剥がれてきてる箇所があるので貼り直しを・・・ ここと。 ここと。 ここと。 ここ。 全部で4か所が剥がれかけ。 以前に作成した残りがあるので新規作成はナシ。 ちゃちゃと貼り直して終了~
難易度
2020年5月17日 14:56 まあしいさん -
JMSボックスに赤ライン
JMSのボックスに赤ビニテを貼ってるけど色褪せてきてるので貼り換えます。 比較。 だいぶ色褪せたなぁ~ ただのビニテだから色褪せるのもしかたがないけど・・・ 全て剥がしてパーツクリーナーで剥がし跡を綺麗に。 その後、黒ビニテを貼ります。 次は赤ビニテ 最後に黒ビニテ BOX下部も同様に作業して ...
難易度
2020年10月31日 12:58 まあしいさん -
レッグシールドにビニテ貼り
約2年前にレッグシールドにビニテを貼ったけど剥がれてきたので貼り直します。 右側は上部が剥がれてきてる。 左側は下部が剥がれてきてる。 ビニテなのでステッカーと違い剥がすのも簡単。 剥がしたとこ。 けっこうイメージ変わるなぁ~ 今回も使うのはダイソーの黒ビニテ パーツクリーナーで剥がし跡を綺麗に ...
難易度
2020年10月28日 12:13 まあしいさん -
JMSボックスに赤ライン
前々から気になってたけどめんどくさくて放置してたJMSボックスの赤ラインを貼り換えようかと。 色褪せ具合を確認。 やっぱけっこう色褪せてるなぁ~ 剥がしてパーツクリーナーで綺麗にします。 隙間できないよう注意しながら貼っていく。 貼り貼り。 最後に黒ビニテを貼って完成。 ワンタッチ固定して終了 ...
難易度
2022年2月11日 13:32 まあしいさん -
初期ステッカーの全剥がし作戦
ハンドルに貼ってある目立つコーションシールとレッグカバーに貼ってあったロータリー式のギアのシールとか剥がす。 スッキリ。 チェーンカバーのサービスデータとかスイングアームの販売店ステッカーとか騒音データとかも剥がす。 スッキリ とりまシート裏に貼っておきました。 販売店ステッカーもここに後で貼って ...
難易度
2020年5月2日 10:42 偽グラファーさん -
ステッカー貼り サイドカバーステッカー左側
作成した左側のサイドカバーステカを貼ります。 仮合わせしてサイズ確認。 いい感じ。 既に貼ってるC125ステカを剥がします。 ウェット貼りで黒ステカを貼りつけ。 今回も苦労したけどわりといい感じに貼れた。 ドライ貼りでホンダロゴを貼り付け。 ウイングがちょっと黒箇所にハミでた(><) C125ス ...
難易度
2019年1月18日 05:32 まあしいさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW i3 後期モデル アクティブクルーズコントロー(大阪府)
313.0万円(税込)
-
マツダ MPV 両側電動ドア SDナビ バックカメラ 禁煙(神奈川県)
59.8万円(税込)
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
-
ホンダ シビックセダン 1年保証 禁煙1オ‐ナ‐レザ‐インテリアETC(愛知県)
165.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
