ホンダ スーパーカブC125(JA48)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

スーパーカブC125(JA48)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • C125リコール情報

    みなさん、すでにご存知かとは思いますが…リコールだそうです。 ■不具合の部位(部品名) 後部反射器 ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 後部反射器において、反射器を成型する条件管理が不適切なため、反射器内部の表面が正しく成型されていないものがある。そのため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月2日 15:45 仁唯パパさん
  • 3,425km:グリップ加工

    共和(ミリオン) 熱収縮 ラバーグリップ・スーパー 35mm×0.5mm×500mm 使用工具  電動インパクトドライバ  ハサミ  熱湯 ※オリジナルのグリップのペタつく感触に順応できなかった為

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月30日 21:24 un_koさん
  • 超巨大ホムセン箱 KB-780取り付け ①準備編

    スーパー過ブ(過積載カブ)にはホムセン箱は必要不可欠! これまでは前車にも取り付けいたホムセン箱でしたが、超大型キャリアには超大型ホムセン箱を付けなきゃね😎 とりあえずキャリアに載せてみたらあまりの迫力にビビり散らかしております。 寸法見ただけでデカさが伝わると思います。 沢山モノを入れるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 00:39 イト/ ITOさん
  • ブレーキレバーに革

    レバーが冷たい季節ですね。純正のレバーにも付けたのですが、結局冷たいんですが気分的にはマシになります(笑) レバーの付けたいところの長さとその両サイドの周囲の長さを測って適当に革を切ります。その後菱目打ちで縫い目をあけてレバーに両面テープを貼ります。後は革を湿らせて縫っていくだけです。 どちらか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月9日 13:05 仁唯パパさん
  • ワンタッチサイドパニア取り付け② 取付編

    <前回のおさらい> テレビ壁掛けワンタッチ金具を使用し、 ワンタッチで取り外しできるパニアケースの取り付け準備を行いました。 今回はカブに取り付けていきます💪 ワンタッチフルパニアについてはモロケンさんの動画を見ていただいた方が何倍も分かりやすいです。  関連URL貼っておきますね。 早速だけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 21:43 イト/ ITOさん
  • スポーツグリップヒーター取り付け②

    天気も良く暖かいので今日中になんとか取り付けたいと思います。カウルはとっとと全部外します。レッグシールドやサイドカウル、メーターも外して丸裸に。フロントフォークカバーも外した方が楽そうなので外しましょう。 その後、アクセルワイヤーを外して右のグリップを取ります。スポーツグリップヒーターはスロット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 16:18 仁唯パパさん
  • 強化サイドスタンドブラケットを取付

    エンデュランスの強化サイドスタンドブラケットを取付ました。 まずはスプリングを外します。 続いてスイッチの電源コードをクリップから外した後、スイッチを外します。 続いてスタンドを外しますがボルトの山が薄いのでマメないよう注意する必要があります。 続いてステップを止めてるボルト4本の内、後ろ側の2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 16:12 Cheetah_Lucky_7さん
  • チェーンカバーのメインテナンス

    チェーンカバーはサビやすいのでKURE CRC 6-66マリン用防錆・防湿・潤滑剤をチェーンカバーの表側と内側に塗布しました。 KURE CRCマリン用防錆・防湿・潤滑剤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 16:47 Mitsuharuさん
  • リアキャリア取付ボルト脱落 補修作業

    拭き掃除をしていたらなんと!リアボックスのキャリアのネジが脱落しているのを発見!(*_*; 最近ボックスがグラついてる様な気がしていました・・・。 キャリア付属のステンレスボルト長はM8-35㎜でしたが、掛りが浅かったので40㎜をチョイス! 緩み止め座金も採用してみました。 左右共に交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 19:57 ☆みやっち☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)