ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナカミチCD400に

    サクッと外して サクッと交換 JA4のデッキ交換は超楽でイイ! 内蔵アンプの24ビット機 調整範囲も多くなりますが、フラットで! この状態で慣れれば普通に不満ないレベル しかし、JW3に乗り換えると・・・・ 中古購入OH済み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月15日 22:15 銀サイヤマンさん
  • YPB606si取り付け

    昨日に続き、ナビも取り付け。 ユピテルのYPB606si これも、HR-Vからのお下がり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 10:18 ひらひら。さん
  • スピーカー交換

    初めはFOCAL165K2Pを付けようと思ったが、ライニング加工とアウター化しなければスペース的に無理だった・・・ ビニールがもうヤバい 簡易デッドニングして取っ払ったほうが良かったのでしょうが、暑い日だったのでネバネバ攻撃に耐えられそうもなく見ぬふりをした。 そこでJW3から外して取り置きし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月4日 18:21 銀サイヤマンさん
  • トゥデイ2DIN化

    2DINのナビを貰いましたが、トゥデイは1DIN。 でもやっぱ付けたい(笑) じゃぁ入れましょ。ってことでやってしまいました(笑) ホットナイフでまずはエアコンパネルぶった斬り。 まだ後戻りはできます(笑) ( ´ー`)フゥー... これ案外大変です。 内側もカット。 これはヤバイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月11日 22:14 er34@墨東21さん
  • Panasonic ポータブルナビ CN-DL300D取り付け

    お馴染みハードオフへナビを物色しに行き、こいつを購入。 中古ですが、付属品は未開封で、両面テープ類も全てありました。 しかもパーキングブレーキキャンセラーも入ってました! ラッキー^_^ 音声も聞き取りやすいです(^-^) 詳しいことはもう少し使わないと分からないですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 18:55 er34@墨東21さん
  • ナビ付けちゃった!o(^o^)o

    行き先の決まらない、ストラーダくん…(T-T) 置いといても仕方ないので、付けちゃいました(^_^;) 今までのカロッツェリアで、なんの不便もなかったのですが、ウォークマンを充電しながら再生すると、どうにもノイズが凄くて…(;´д`) アースポイント変えても治らないし…(T-T) トゥデイは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月20日 16:53 キングスタイル@組長さん
  • Gorilla(ゴリラ)取り付け

    いきなり取り付け後の写真ですが、取り付けはいたって簡単。 吸盤式のスタンドをダッシュボードの上に載せて、付属のクッション材を噛ませばOK。 定番のパーキングケーブルの解除です。 メジャーなのは解除ケーブル(2000円くらい)や差込口にボルトをねじ込む方法ですが、お金もリスクもあまりかけたくない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月13日 16:33 Tokoroさん
  • カーナビ装着しました^^

    往年の名機(?)、アルパインの初代HDDナビNVE-N555と8インチモニタT850です。前の車のお下がりです。一応ジャンクのビーコンとかもあったので、装着しました。 また、アマゾンで買った、激安のワンセグチューナーも装着しました。 シートをはずしての作業です。 軽自動車は狭いので、機器について ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月25日 20:53 いち☆くんさん
  • オーディオ交換

    購入したときに着いていたカセットオーディオからホンダ純正のCDオーディオに交換しました。 灰皿の下あたりから覗き込むと覗き込むとオーディオの取り付けボルトが見えるので、それを緩めれば簡単に交換できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 21:18 ほととさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)