ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ヘルムホルツチャンバーで消音できました

    うるさいだけならまだしも こもり音で耳鳴りしそうな 迷惑マフラーですが やっと対策できました^^ 式はこちら! テストした試作塗料缶チャンバー の容積、首長さ、開口部径を代入し 数値を計算します 特に周波数まで計算する必要はないです、だってこもり音の周波数がわからんのです!! 失敗したチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月12日 19:21 さかっちマンさん
  • 車検対応マフラー(純正)

    車検に向けて~ 2年前から・・・こんな感じ 結構逝ってるな・・・ 排気漏れは無さそうなので、これで行く(笑) アルミテープでグルグル♪ 塗装しておしまい! 暫くこれで行けそうかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 09:18 コータンパパさん
  • 【改造】純正マフラー

    車検取る前に整備した時に、タイコ部全体的にパテで補修した跡を発見してたので、長くは持たないと思ってましたが…中からカラカラ音がしだして結構耳障りなんで、加工して延命?を施します。 いきなり完成してますが…(いつもの事) ベースはJA4純正マフラー 純正のタイコを切り取り、アクティトラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 17:20 SA10-Rさん
  • 捕まらない仕様製作

    これだと捕まる! 目指せゴールド免許!!って事で仕様変更したのが 逆に目立って捕まる仕様になってしまったコイツ フランジ付けたのでリアだけ捕まらない仕様を製作します。 上が今までの竹ヤリ風 下が位置出ししてパイプとフランジを溶接 このままだと意味ないので短く切り落とし 車種不明の軽用の柿本改GT- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月25日 22:47 ネギsさん
  • 排気温センサー交換

     警告灯が点いたり消えたりするので、センサーの不良と思われる。  センサーは9000円ほど。結構高いね・・・。 外して付けるだけの簡単作業なので、手順は省きます。ちなみに普通のスパナよりモンキー(300以上ね)の方がいいぞ!     さて、上が外したセンサー。下が新品。・・・?なんかちょっと違うね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月29日 21:31 VTEC党党員さん
  • テスト用サイレンサーを作ります

    排気音を考えたくてもう少しテストすることにしました 難しそうってことがわかるだけでも経験値になりますからね! サイレンサーの大きさが似てるものを買ってきました。ダンクのマフラーです とても安かったんで購入しましたが送料のほうが高かったです・・・ パイプ径もΦ45で同じでした 小分けにします^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 22:01 さかっちマンさん
  • サブサイレンサー仕様変更しました

    自作した触媒付きチタンマフラーですが パワーも出ており、重量もまあまあ軽く 排ガスもクリアできてるんですが・・・・ 音質が悪いです!! ずーっとこもったような低音が強く現れます、もっといい音させたいです パイプ径なんかも気になりますが2つあるサイレンサーにはグラスウールが詰めてあるらしいんで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 17:51 さかっちマンさん
  • チタンマフラーを作ります④

    音質はともかくこもり音の低減が できたんで普段乗りをチタンマフラー 仕様にするため最終製作 つじつま合わせともいう・・ 結局左出しになっちゃったんで いくら軽いとはいえオーバーハング とブルブルな振動は溶接によろしくないです ハンガーを追加しときます ちょうどいいとこ発見!! ダンボールで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 10:32 さかっちマンさん
  • マフラー排気漏れ修理

    出勤時突然、間の抜けた「ペペペッ」という音が・・・マフラーに穴が開いたサインです。もともと穴を金属セメントで塞いでいたのが腐食が増殖し外れたようです。横からも「ミドルエキゾースト」に明らかな穴が有ります。こうなったら小手先は効きません。 白いウエスを内側に詰めてみると穴が克明に… 今回は溶接で延命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 15:43 CBおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)