ホンダ WR-V

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

WR-V

WR-Vの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - WR-V

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • HDMIセレクターを使用して

    アウトプット側HDMI端子を挿し込み配線をセンターコンソール内にインプット側を持っていきます。 事前にコンソール周りを外し、コンソールから後部座席用のエアコン吹き出し口パネルを取り外し、さらにシガーソケット電源コネクター取り外し、吹き出し口に向かって取り付けてあるエアコンダクト取り外し、ホールソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月21日 17:04 Arahiさん
  • ソフトウェアのアップデート

    納車後、純正ナビ(LXM-242ZFNi)でモニターのブラックアウトが何度か発生し交換してもらったものの、再度、ブラックアウトが発生。 メーカーサイトを見たらソフトのアップデート情報を見つけてDに連絡したら、すぐにできるというので対応してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 19:38 m-takaさん
  • ナビキャンセラー取り付け

    Amazonでポチったので速攻取り付けました。 ナビ後ろのカバーを外すのでマスキングテープを切り欠きのところに貼って作業開始 内張剥がしが付属してたので突っ込んで力技で上奥に押しながらバコッと取り外して一番左のコネクターに割り込ませる アースはM5×10mmのボルトをナビ側面のネジ穴を使用して取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 12:28 Yuu0619さん
  • 純正9インチナビ プログラム更新

    純正ナビと純正ドラレコの相性が悪く、 ドラレコがエラー点灯する事がある。 ※ドラレコの起動とナビの起動の時間差があり接続不良のエラーを発するらしい。 ※マイDに相談して3度ドラレコ交換、1度ナビ交換実施歴あり。 その後、HONDAより改善したプログラムが届いたとの事でナビ側でプログラム更新して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 18:49 N兄弟さん
  • 前後スピーカー交換

    交換するつもりなかったのですが、、なんとまさかの純正リヤスピーカー、新車時から不良品で音がガビガビ、大丈夫か?? という事で交換作業 ネットで良さげなユニットを見つけたのでフロントには自分はコレ!好みなのでお好きなユニットをどうそ! 外したフロントスピーカーはリヤのポンコツスピーカーと取り替え。め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 08:24 きよキヨさん
  • アンドロイドナビ PORMIDO

    もう半分付いてますが、、wr-vは1dinサイズしか取付できません。 かなりパツパツです。配線収納困ります。 取付キット購入したので取付楽チンと思ったらまだ足りない物が! なんとメインハーネスは買い足しか、付属品を加工して付けなければなりません。ハーネスは3000円くらいするので、ギボシ端子買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 07:44 きよキヨさん
  • ALPINE PF11NX2S-WRV-5NR取り付け

    ALPINEのフローティングナビ取り付けです。車の内装外す前にあらかじめ、配線(純正バックカメラ変換アダプター、ステアリングリモコンアダプターetc)をまとめ、本体も組立ておきます。 ミラーモニターに使用しているのは、データシステムのLTM6023IIです。ALPINEナビのモニター出力は、HDM ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年7月26日 03:04 Arahiさん
  • ナビ ソフトウエアアップデート

    WR-Vのカーナビ(LXM-242ZFNi) ソフトウエアアップデートの通知が来たため作業をディーラーでお願いしました。 バージョン1038にアップデート 2025/07/25 アップデートをするとカーナビの初期化が必要となります。 そのため、以下の再設定が必要となります。 ・Bluetoot ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月25日 17:45 ちゃっ.さん
  • TVキャンセラー

    TVキャンセラー取付、カーナビのカバーを外すのが少し硬いが、ナビ本体は外す事がいらないので、30分で終了しましたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月6日 09:39 ズンコバさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)