ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料ポンプ交換 3

    8mmのナットを7個外せば燃料ポンプを引き抜く事が出来ます。 燃料ポンプは簡単に引き抜く事が出来ました。ここで比較。右側が僕のZの物。左側がこれから入れる『純正改SARD燃料ポンプ』です。感じた事・・・俺の新品みたいで超~綺麗!樹脂の部分が真っっっ白!ず~っとハイオクをいれていると、こういう所にも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月25日 18:20 ヤートさん
  • 燃料ポンプ交換 2

    仮組してチェック。そうすると問題点が2つ分かりました。SARD付属のフィルターだとタンク下まで届かないし、フィルターが逆を向いてしまいます。これでは1/3位でガス欠になるだろうし、フィルターが逆を向いているので入れられないかもしれません。 仕方なく純正のフィルターを購入しました。こういう時に「あ~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月25日 17:37 ヤートさん
  • 燃料ポンプ交換 1

    新車で購入して18年半経過しましたが、そろそろ怖いのが『燃料ポンプ突然ぽっくり事件』である。それなので、今回燃料ポンプを交換します。しかし、新品でユニットごと交換するのは高いので、中古ベースで新品に交換するのはポンプ本体とフィルターだけにします。早速ヤフオクで中古を手配しました。98年車の9300 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月25日 16:53 ヤートさん
  • 燃圧を上げよう!(nismo フューエルレギュレーターに交換) 3

    最初にフューエルレギュレーターを仮組みしておきます。何故最初に仮組みしなければいけないかというと・・・ホンダZは、兎に角取り付けスペースが無いんです!nismoフューエルレギュレーターは他のに比べてコンパクトなのですが、それでも厳しいです。「やべ~、取り付け出来ね~じゃん(汗)」と焦りましたが、な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月30日 21:26 ヤートさん
  • 燃圧を上げよう!(nismo フューエルレギュレーターに交換) 2

    1/8PT Φ8のニップルが届きました。このサイズのニップルって一般的なサイズではなく、あまり無いんです。たまたまヤフオクで安いのを見付けてポチったのですが、これ個人で作ったやつだね。アルミでナメそうだし見てからに精度が悪そうだったから、結局これを使うのはやめました。またまた予定が狂いました。ハァ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月30日 20:34 ヤートさん
  • 燃圧を上げよう!(nismo フューエルレギュレーターに交換) 1

    久し振りに整備手帳らしい事を書きます。「こんなの全然整備じゃないのに、いちいち整備手帳に書くな!」ってのが許せないタチなので・・・ 2年前にS2000のインジェクターに交換しているのですが、いくら銀マネでセッティングしても低回転域&低ブースト域がもたつきます。ぶっちゃけ言います。「ホンダZにS2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月30日 19:52 ヤートさん
  • ひょんな事からホースセパレーター取り付け

    今、ワコーズのフューエル1を2連投していますが、なんか調子良くてもう2連投してやろうかと思い、ジェームスに行きました。が、ジェームス定休日でした。仕方なく『南海部品』に変更。地元でワコーズ製品がまともに買えるのが、ジェームスと南海部品だけなのだ。お目当てのフューエル1がある事を確認して、店内を徘徊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 13:52 ヤートさん
  • 燃料タンク交換

    6月初め位に家の駐車場で時折ふっとガソリンの匂いがしていました。 その時はあまり気にもとめていませんでしたが、それから何度か同じ様に匂いを感じて『???』と思い下を覗くとうっすらと燃料タンクが湿っていました。 『オイルがつたって湿っているのか?』と思いましたが先週、仕事先の駐車場がアスファルト舗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月13日 09:29 山沢さん
  • 燃料タンクキャップ交換その他

     H28.5月、7.7万km走行。  今月はこの車とティアナが大活躍してくれましたが、手を掛けてあげる時間がなく、給油時にガソリン臭さの原因が分かりました。  H8年式のシビックとプレリュード(EK4、BB8)、もう一台のZと共通部品ですが、この車のものだけ劣化が進んでいたようです。  違う部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 22:20 miracle_civicさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)